新・フラカン入門 (2008-2013)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/31 20:13 UTC 版)
『新・フラカン入門 (2008-2013)』 | ||||
---|---|---|---|---|
フラワーカンパニーズ の ベスト・アルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル | ロック | |||
時間 | ||||
レーベル | ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ | |||
プロデュース | フラワーカンパニーズ | |||
チャート最高順位 | ||||
フラワーカンパニーズ アルバム 年表 | ||||
|
『新・フラカン入門 (2008-2013)』(しん・フラカンにゅうもん)は、日本のロックバンド、フラワーカンパニーズのベスト・アルバム。 2013年10月23日、ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズよりリリース。[6][7][6][7]
概要
結成25周年を記念して2008年のメジャー復帰以降の楽曲からセレクトされたベスト・アルバム。
ジャケットはフラカン入門の時と同様に石ノ森章太郎著「マンガ家入門」とコラボレーションしている。初回限定盤はDVD付、三方背スリーブ仕様。
収録曲
# | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 時間 |
---|---|---|---|---|---|
1. | 「ロスタイム」 | 鈴木圭介 | 鈴木圭介 | フラワーカンパニーズ | |
2. | 「夜空の太陽」 | 鈴木圭介 | 鈴木圭介 | フラワーカンパニーズ | |
3. | 「ビューティフルドリーマー」 | 鈴木圭介 | 鈴木圭介 | フラワーカンパニーズ | |
4. | 「心の氷」 | 鈴木圭介 | 鈴木圭介 | フラワーカンパニーズ | |
5. | 「日々のあぶく」 | 鈴木圭介 | 鈴木圭介 | フラワーカンパニーズ | |
6. | 「元少年の歌 <Album ver.>」 | 鈴木圭介 | 鈴木圭介 | フラワーカンパニーズ | |
7. | 「この胸の中だけ」 | 鈴木圭介 | 鈴木圭介 | フラワーカンパニーズ | |
8. | 「エンドロール」 | 鈴木圭介 | 鈴木圭介・常田真太郎 | 常田真太郎 | |
9. | 「たましいによろしく」 | 鈴木圭介 | 鈴木圭介 | フラワーカンパニーズ | |
10. | 「感情七号線」 | 鈴木圭介 | 鈴木圭介 | 亀田誠治 | |
11. | 「大人の子守唄」 | 鈴木圭介 | 鈴木圭介 | フラワーカンパニーズ | |
12. | 「深夜高速 <25th Anniversary Mix>」 | 鈴木圭介 | 鈴木圭介 | フラワーカンパニーズ | |
13. | 「ロックンロール」 | 鈴木圭介 | 鈴木圭介 | フラワーカンパニーズ | |
14. | 「ローリングストーン」 | 鈴木圭介 | 鈴木圭介 | フラワーカンパニーズ | |
15. | 「春色の道 <Live@WWW>」 | 鈴木けいすけ | グレートマエカワ・鈴木けいすけ | フラワーカンパニーズ・渡辺シュンスケ・スパム春日井 | |
合計時間:
|
# | タイトル |
---|---|
1. | 「この胸の中だけ」 |
2. | 「深夜高速 (2009)」 |
3. | 「元少年の歌」 |
4. | 「感情七号線」 |
5. | 「エンドロール」 |
6. | 「ビューティフルドリーマー」 |
7. | 「夜空の太陽」 |
脚注
出典
- ^ “フラワーカンパニーズ/新・フラカン入門<通常盤>”. tower.jp. 2023年4月25日閲覧。
- ^ “新・フラカン入門(2008-2013)(初回生産限定盤) | フラワーカンパニーズ”. ORICON NEWS. 2023年4月25日閲覧。
- ^ “新・フラカン入門(2008-2013) | フラワーカンパニーズ”. ORICON NEWS. 2023年4月25日閲覧。
- ^ “新・フラカン入門(2008-2013)(初回生産限定盤) | フラワーカンパニーズ”. ORICON NEWS. 2023年4月25日閲覧。
- ^ “新・フラカン入門(2008-2013) | フラワーカンパニーズ”. ORICON NEWS. 2023年4月25日閲覧。
- ^ a b “新・フラカン入門(2008-2013)(初回生産限定盤) | フラワーカンパニーズ”. ORICON NEWS. 2023年4月25日閲覧。
- ^ a b “新・フラカン入門(2008-2013) | フラワーカンパニーズ”. ORICON NEWS. 2023年4月25日閲覧。
外部リンク
- 新・フラカン入門 (2008-2013)のページへのリンク