文化財毀損事件
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/18 05:30 UTC 版)
2009年(平成21年)11月、史跡指定地内に所有地を持つ秋津原ゴルフクラブが、文化財保護法で定められた現状変更許可申請を文化庁に提出せず、無許可でゴルフ場の拡張工事をした際に山の斜面約5400平方メートルにわたり掘削を行い、少なくとも4基の古墳が破壊、内2基は半壊されていた。国・県・市により同社に対し、ゴルフ場拡幅前の景観に修復するよう指導が行われ、3年半後の2013年(平成25年)5月11日に完了した。
※この「文化財毀損事件」の解説は、「巨勢山古墳群」の解説の一部です。
「文化財毀損事件」を含む「巨勢山古墳群」の記事については、「巨勢山古墳群」の概要を参照ください。
- 文化財毀損事件のページへのリンク