文京区指定文化財
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/07 21:42 UTC 版)
神楽面 16面(彫刻) - 平成6年指定 神輿 3基(附 獅子2頭)(工芸) - 昭和55年指定 正徳4年(1714年)、遷宮記念の大祭(天下祭、宝永祭)において奉納されたもの。神輿の巡行に際して、獅子が行列を先導した。 徳川氏朱印状 8通(古文書) - 昭和49年指定 徳川家宣胞衣塚(有形民俗) - 昭和49年指定
※この「文京区指定文化財」の解説は、「根津神社」の解説の一部です。
「文京区指定文化財」を含む「根津神社」の記事については、「根津神社」の概要を参照ください。
- 文京区指定文化財のページへのリンク