教育学者の意見
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/27 22:45 UTC 版)
山住正己は「とくに歴史教科書の検定は、82年夏に中国・韓国などアジア諸国から歴史を歪曲するものとの強い批判を受けるほど、政府の意図によって強化された」と記している。 中内敏夫は「ここ数年、日本がかつて行ったアジアでの軍事行動やその舞台に登場した軍人・兵士・その家族たちを、国の教科書上で復権させる動きが続いている、国際問題にまで発展した日中戦争の性格づけをめぐる『侵略・侵出(ママ)』問題がその一つである」と記している。
※この「教育学者の意見」の解説は、「第一次教科書問題」の解説の一部です。
「教育学者の意見」を含む「第一次教科書問題」の記事については、「第一次教科書問題」の概要を参照ください。
- 教育学者の意見のページへのリンク