放電電圧
点火プラグの電極間で飛ぶ火花を発生させる電圧のこと。時間とともに変化する電圧波形となる。電極に2次電圧が加わると同時に、電極間の混合気の一部がイオン化し導電性を帯びる。これを橋渡しにして電流が流れ出すが、このときの電圧をブレークダウン電圧と称し、最大電圧となる。一般に放電電圧とは最大電圧のことを指すが、誘導放電式ではその直後に、それより低い放電電圧が2ms程度持続する。
参照 2次電圧Weblioに収録されているすべての辞書から放電電圧を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 放電電圧のページへのリンク