放送エリア外への配信
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/16 03:58 UTC 版)
「エフエムちゅうおう」の記事における「放送エリア外への配信」の解説
1999年よりUSEN(当時の社名は有線ブロードネットワークス)の有線放送「USEN440」を利用して、日本全国の加入者に向けて配信を行っており、同社の衛星放送「SOUND PLANET」でもサービスを開始、継続中である。 インターネットでは番組ごとのオンデマンド配信を行っている他、開局15周年を期して2011年11月21日よりSimulRadioに参加し、自社制作番組についてはインターネットでもリアルタイム配信を行っている。 2018年7月からは、配信サービス・FMプラプラ(株式会社スマートエンジニアリング)を導入し、2019年4月にはダウンロード数が10,000、2020年2月には20,000を突破した。 2022年3月31日をもって、SimulRadio、ListenRadioでの配信を終了。インターネットでの聴取方法はFM++(FMプラプラ)のみとなる。
※この「放送エリア外への配信」の解説は、「エフエムちゅうおう」の解説の一部です。
「放送エリア外への配信」を含む「エフエムちゅうおう」の記事については、「エフエムちゅうおう」の概要を参照ください。
- 放送エリア外への配信のページへのリンク