掲載局の変遷
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/13 07:50 UTC 版)
2001年春号からFM PORT(2000年12月開局)とRadio80(2001年4月開局 現:FM GIFU)の掲載が始まった。 地域別の編成を実施しており、支局別に番組表を発行している放送局は基本的に親局の番組表のみ掲載しているが、2008年春号より長崎放送の支局であるNBCラジオ佐賀独自の番組表の掲載が始まった(ラジオ佐賀として掲載)。なお、NBCラジオ佐賀の掲載を開始する前、長崎放送のページに誤ってNBCラジオ佐賀の番組表を掲載したことがある。 2010年9月30日を以ってRADIO-iが閉局したため、同局の掲載は2010年春号までとなった。 2015年秋号よりRadio NEOの掲載が始まった。Radio NEOはInterFM(現:InterFM897)の支局であるInterFM NAGOYAとして2014年4月に開局したものの、ほとんど親局であるInterFMと同じ編成だったため掲載されていなかった(ただし、開局のニュースは掲載されている)が、2015年10月より一部時間帯で独自編成を開始することから掲載が開始された。 2020年6月30日を以ってFM PORTとRadio NEOが閉局したため、両局の掲載は2020年春号までとなった。
※この「掲載局の変遷」の解説は、「ラジオ番組表」の解説の一部です。
「掲載局の変遷」を含む「ラジオ番組表」の記事については、「ラジオ番組表」の概要を参照ください。
- 掲載局の変遷のページへのリンク