承認等
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/14 02:14 UTC 版)
「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律」の記事における「承認等」の解説
「薬事承認」を参照 日本国内で上市する医薬品及び医薬部外品は、製造販売承認を取得しなければならない。化粧品については製造販売届の提出が必要である。 医療機器については、高度管理医療機器及び指定管理医療機器以外の管理医療機器については製造販売承認を、管理医療機器については製造販売認証を取得しなければならない。一般的名称の定められている既存の一般医療機器については製造販売届の提出が必要である。
※この「承認等」の解説は、「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律」の解説の一部です。
「承認等」を含む「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律」の記事については、「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律」の概要を参照ください。
- 承認等のページへのリンク