戸主の家族統制
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/03 21:34 UTC 版)
12月、当事者の合意があっても戸籍に登録しない身分変動は無効とされ(太政官第209号達)、届出権を持つ戸主による家族統制が強化される。 ただし、戸主は絶対的な権力者ではなく、家族団体のために働くことを要求され、浪費などにより家の利益を害するときは地位を追われ(廃戸主)、全財産をも失う弱い存在である。
※この「戸主の家族統制」の解説は、「民法典論争」の解説の一部です。
「戸主の家族統制」を含む「民法典論争」の記事については、「民法典論争」の概要を参照ください。
- 戸主の家族統制のページへのリンク