戦車/装甲車
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/24 06:53 UTC 版)
「フロントライン (タイトー)」の記事における「戦車/装甲車」の解説
戦車地帯に青い車両があるので、手榴弾ボタンで乗り込める。戦車は砲弾、装甲車は機関銃弾を発射できる。地雷を踏んだり、手榴弾か砲弾を受けると一定時間経つか、もう一撃食らうと誘爆するため、速やかに車両を放棄する必要がある。
※この「戦車/装甲車」の解説は、「フロントライン (タイトー)」の解説の一部です。
「戦車/装甲車」を含む「フロントライン (タイトー)」の記事については、「フロントライン (タイトー)」の概要を参照ください。
戦車/装甲車
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/24 06:53 UTC 版)
「フロントライン (タイトー)」の記事における「戦車/装甲車」の解説
砲塔で応戦してくる。手榴弾または車両の砲塔火器でしか倒せない。性能は主人公と同等だが、被弾しても敵兵は車両を降りずに愛車と運命を共にする。
※この「戦車/装甲車」の解説は、「フロントライン (タイトー)」の解説の一部です。
「戦車/装甲車」を含む「フロントライン (タイトー)」の記事については、「フロントライン (タイトー)」の概要を参照ください。
- 戦車/装甲車のページへのリンク