愛、チュセヨとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 愛、チュセヨの意味・解説 

愛、チュセヨ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/02 14:08 UTC 版)

愛、チュセヨ
SDN48シングル
初出アルバム『NEXT ENCORE
B面 天国のドアは3回目のベルで開く
淡路島のタマネギ(Type A、劇場盤)
愛よ 動かないで(Type B、劇場盤)
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル J-POP
時間
レーベル ユニバーサルミュージック
作詞・作曲 秋元康(作詞)
Elizabeth(作曲)
プロデュース 秋元康
チャート最高順位
  • 週間3位オリコン
  • 2011年4月度月間8位(オリコン)
  • 2011年度上半期50位(オリコン)
  • 2011年度年間108位(オリコン)
SDN48 シングル 年表
GAGAGA
(2010年)
愛、チュセヨ
(2011年)
MIN・MIN・MIN
(2011年)
テンプレートを表示

愛、チュセヨ」(あい チュセヨ)は、日本女性アイドルグループSDN48の楽曲。楽曲は秋元康により作詞、Elizabethにより作曲されている。2011年4月6日にSDN48のメジャー2作目のシングルとしてユニバーサルミュージックから発売された。当初は2011年3月23日に発売予定であったが、東日本大震災の影響で4月6日に延期された。

前作に引き続き、韓国でも発売された。しかし、今度は配信だけの発売でCD発売は実現されなかった。作曲者の「Elizabeth」は、釜山外国語大学校英日中大学ビジネス日本語科に在籍する現役の学生、シン・ヨンソプのペンネーム。

楽曲のシングル盤は「通常盤A」、「通常盤B」、「劇場盤」の3形態によって発売されている。キャッチコピーは、「日本語では、あなたに言えないから、『愛、チュセヨ』」。「チュセヨ」(주세요)は韓国語で「ください」。日本語で直訳すると「愛、ください」となる。

表題曲「愛、チュセヨ」の選抜12名およびアンダーガールズのメンバーは、2011年1月下旬、AKB48劇場にて同支配人・戸賀崎智信より発表された。

前作「GAGAGA」と同じく、2種類の通常盤と劇場盤が同時に発売。通常盤と劇場盤は、それぞれジャケットおよび収録内容が異なる。DVDには特典として、「愛、チュセヨ」の選抜メンバー発表ドキュメント映像が、通常盤Aで、前作「GAGAGA」の韓国プロモーションドキュメント映像が収録されている。

Type Bに収録されている「愛よ 動かないで」は、西国原礼子のソロ曲である。ちなみに、SDN48名義のシングルに、メンバーのソロ曲が収録されるのは、今作が初の試みとなる。Type Aに収録されている「淡路島のタマネギ」のMusic Clipにはメンバー以外に、AKB48劇場支配人(当時)・戸賀崎智信や同劇場スタッフ、広報担当のサルオバサン(西山恭子)、衣装部の茅野しのぶ、PV監督やプロデューサー、ユニバーサルミュージックの役員やマネージャーなどが出演している。同曲の振り付けはMAXNanaが担当した。

シングル収録トラック

通常盤A

CD
# タイトル 作詞 作曲 編曲 時間
1. 「愛、チュセヨ」 秋元康 Elizabeth Elizabeth
2. 「天国のドアは3回目のベルで開く」(アンダーガールズA) 秋元康 SQR SQR、j.hull
3. 「淡路島のタマネギ」(アンダーガールズB) 秋元康 YUMA 原田ナオ
4. 「愛、チュセヨ (off vocal ver.)」        
5. 「天国のドアは3回目のベルで開く (off vocal ver.)」        
6. 「淡路島のタマネギ (off vocal ver.)」        
DVD
# タイトル 作詞 作曲・編曲
1. 「愛、チュセヨ」    
2. 「天国のドアは3回目のベルで開く」    
3. 「淡路島のタマネギ」    

通常盤B

CD
# タイトル 作詞 作曲 編曲 時間
1. 「愛、チュセヨ」 秋元康 Elizabeth Elizabeth  
2. 「天国のドアは3回目のベルで開く」(アンダーガールズA) 秋元康 SQR SQR、j.hull  
3. 「愛よ 動かないで」(レイチェル) 秋元康 イ・ヒョンド イ・ヒョンド
4. 「愛、チュセヨ (off vocal ver.)」        
5. 「天国のドアは3回目のベルで開く (off vocal ver.)」        
6. 「愛よ 動かないで (off vocal ver.)」        
DVD
# タイトル 作詞 作曲・編曲
1. 「愛、チュセヨ」    
2. 「天国のドアは3回目のベルで開く」    
3. 「愛よ 動かないで」    

劇場盤

CD
# タイトル 作詞 作曲 編曲
1. 「愛、チュセヨ」 秋元康 Elizabeth Elizabeth
2. 「天国のドアは3回目のベルで開く」(アンダーガールズA) 秋元康 SQR SQR、j.hull
3. 「淡路島のタマネギ」(アンダーガールズB) 秋元康 YUMA 原田ナオ
4. 「愛よ 動かないで」(レイチェル) 秋元康 イ・ヒョンド イ・ヒョンド

選抜メンバー

参考文献

  • SDN48『愛、チュセヨ』 Type A、ユニバーサルミュージック、2011年4月6日。ASIN B004K5H1WG 
  • SDN48『愛、チュセヨ』 Type B、ユニバーサルミュージック、2011年4月6日。ASIN B004K5H1E4 
  • SDN48『愛、チュセヨ』 劇場盤、ユニバーサルミュージック、2011年4月6日。ASIN B006AZEZAK 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「愛、チュセヨ」の関連用語

愛、チュセヨのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



愛、チュセヨのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの愛、チュセヨ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS