想い出に口づけとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 想い出に口づけの意味・解説 

想い出に口づけ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/02 04:27 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

想い出に口づけ」(おもいでにくちづけ、Remember (Sha-La-La-La))は、ベイ・シティ・ローラーズの曲として広く知られている楽曲。ただし、1972年に最初にこの曲をシングルとしてリリースしたのはリフレクションズ (The Reflections) で、曲名は単に「Remember」とだけ表記されていた。この作品は、ローラーズを一躍有名にした代表曲のひとつで、イントロから始まるピアノの旋律は、他の彼らのヒット曲と同じメロディパターンで始まっている。[1]

想い出に口づけ
ベイ・シティ・ローラーズシングル
初出アルバム『エジンバラの騎士
B面 バイ・バイ・バーバラ
リリース
規格 7インチ・シングル
録音 1973年
レーベル ベル・レコード
作詞・作曲 フィル・コウルター
ビル・マーティン
ベイ・シティ・ローラーズ シングル 年表
Manana
(1972年)
Remember (Sha-La-La-La)
(1974年)
Shang-a-Lang
(1974年)
テンプレートを表示

ベイ・シティ・ローラーズのバージョン

この曲を共作したフィル・コウルターとビル・マーティンをプロデューサーに迎えたベイ・シティ・ローラーズは、1973年にこの曲を吹き込んでイギリスでリリースし、さらに翌1974年にはヨーロッパ各国などでもシングルをリリースした[2]

シングルは、全英シングルチャートで最高6位まで上昇した[3]

この曲は、1974年秋に出たバンドのデビュー・アルバム『エジンバラの騎士』にも収められた[4]

トラックリスト

1974年ドイツ盤、7インチ・シングル Bell 2008 229

  1. 想い出に口づけ "Remember" (2:33)
  2. バイ・バイ・バーバラ "Bye Bye Barbara" (2:55)[5]

チャート

チャート(1974年) 最高位
ドイツ[5] 37
イギリス 全英シングル・チャート[6] 6

脚注

  1. ^ The Reflections (13) – Remember - Discogs (発売一覧)
  2. ^ Bay City Rollers – Remember - Discogs (発売一覧)
  3. ^ BAY CITY ROLLERS | full Official Chart History”. Official Charts Company. 2017年11月17日閲覧。
  4. ^ Bay City Rollers – Rollin' - Discogs (発売一覧)
  5. ^ a b ultratop.be - Bay City Rollers - Remember”. 2017年11月17日閲覧。
  6. ^ Official Singles Chart Top 50 03 March 1974 - 09 March 1974”. Officialcharts.com. 2019年8月13日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  想い出に口づけのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「想い出に口づけ」の関連用語

想い出に口づけのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



想い出に口づけのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの想い出に口づけ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS