恋川いろはとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 恋川いろはの意味・解説 

恋川いろは

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/18 08:24 UTC 版)

恋川いろは
基本情報
別名 春蝶(旧芸名)
出身地 日本 神奈川県
ジャンル 演歌
歌謡曲
職業 歌手
舞踊家
活動期間 2012年 -
レーベル テイチクエンタテインメント(2019年 - 2021年)
日本クラウン(2021年 -)
事務所 オフィスICHIRAN
公式サイト 恋川いろは Official Website

恋川 いろは(こいかわ いろは、11月21日 - )は、日本演歌歌手である。

キャッチフレーズは「踊るエンカーテイナー」[1][2]

所属音楽レーベルは日本クラウン、所属事務所は個人事務所オフィスICHIRAN。

略歴

神奈川県出身。2歳から日本舞踊を習い始め[3]、3歳、岩井流で日本舞踊を習得[2]。6歳、国立劇場で「橋弁慶」を披露[2]。11歳、歌舞伎座で「お夏狂乱」を披露[2]

舞踊家として国内外の舞踊ショーに出演しながら、テレビ出演、通販モデルなども経験[2]

代表的な活動として、ホテルサンハトヤのディナーショー、各地健康センターでの舞踊ショー、クルーズ客船「飛鳥II」でのクルーズ・ディナーショー、NHK歌謡コンサート花柳糸之社中)、創作舞踊「おしどり」(原作・小泉八雲)でラフマニノフを踊る[2]

レソト王国首相祝賀パーティー、日台交流祝賀会、ギリシャ・レフカダ島国際芸術祭、国際フェスティバル日本代表などにも出席した[2]

舞踊教室や振付け、舞台指導もこなす[2]

2019年8月までは鷹峯流師範 鷹峯春蝶(普段は「春蝶」)の芸名で「歌える舞踊家」として市内外で活動していた[4]

2019年9月、恋川いろはとしてテイチクエンタテインメントに所属[5]。『恋紅葉』で演歌歌手としてデビュー[5]

同曲は2019年10月16日付の週間USEN HIT 演歌/歌謡曲ランキングで19位にランクインした[6]

2021年10月6日、日本クラウン移籍第1弾シングルとして、新曲『くれない夜舟』をリリース[1]

2024年10月、『さみだれ忍冬』が週間USEN HIT 演歌/歌謡曲ランキング(10/16集計)週間4位、10月の月間6位にランクイン[7]

音楽

シングル(春蝶名義)

発売日 タイトル 備考
1 2012年12月 きよかわ煤ヶ谷恋まつり 作詞:小倉惠子/作曲:相原由人/編曲:中井賢二

清川村ご当地ソング

2 2014年10月 恋慕酒(しのびざけ) 作詞:山上はるお/作曲:平井治男/編曲:中島昭二
流恋川(はぐれがわ) 作詞:山上はるお/作曲:平井治男/編曲:中島昭二
3 2017年1月6日 箱根 千年のおもてなし 作詞:川辺ハルト/作曲:清水信之

箱根応援歌[8][9]

4 2017年7月1日 富士 晴れやかな 祝い唄 作詞:山上はるお/作曲:天野浩二/編曲:かみたかし
夢の江の島…パラダイス! 作詞:山上はるお/作曲:天野浩二/編曲:座光寺基光

東京2020オリンピック・パラリンピック江の島セーリング競技応援歌[10]

シングル

発売日 タイトル 規格品番 備考
1 2019年9月18日 恋紅葉 TECA-13963 作詞:麻こよみ/作曲:岡千秋/編曲:猪股義周
焼け棒杭(やけぼっくい) 作詞:麻こよみ/作曲:岡千秋/編曲:猪股義周
2 2021年10月6日 くれない夜舟 CRCN-8434 作詞:朝比奈京仔/作曲:徳久広司/編曲:石倉重信
涙のボレロ 作詞:朝比奈京仔/作曲:徳久広司/編曲:石倉重信
長崎慕情 作詞:朝比奈京仔/作曲:徳久広司/編曲:石倉重信
3 2023年5月10日 あだなさけ夢のからくり CRCN-8565 作詞:朝比奈京仔/作曲:徳久広司/編曲:矢田部 正
昼顔ボレロ 作詞:朝比奈京仔/作曲:徳久広司/編曲:矢田部 正
見返り本牧II 作詞:朝比奈京仔/作曲:松本シュージ/編曲:矢田部 正
4 2024年10月2日 さみだれ忍冬 CRCN-8698 作詞:朝比奈京仔/作曲:田尾将実/編曲:周防泰臣
夢をみましょう 作詞:朝比奈京仔/作曲:田尾将実/編曲:高橋登也
ネオンテトラ 作詞:横山 剣/作曲:横山 剣/編曲:周防泰臣

参加作品

アーティスト 発売日 収録 楽曲 参加内容
千葉山貴公 2018年8月22日 追憶と再生と~孤高の唄人・ジュンイチローを歌い継ぐ~ 「ふたりのヨコハマ」 デュエット

受賞歴

春蝶名義

2017年:歌唱曲『夢の江の島…パラダイス!』

  • 第27回レコ祭全国大会【歌の部】・グランプリ[11]

2018年:歌唱曲『夢の江の島…パラダイス!』

  • 第28回レコ祭全国大会・エクセレントグランプリ[11]

出演

テレビ

  • こちらワクワク情報局(2019年10月21日~27日、あゆチャンネル)

 歌番組

  • 演歌百撰(2016年5月、2016年6月、BS11
  • 新・BS日本のうた(2023年12月24日、NHK・BS)

 ドラマ

  • 新陰流 上泉伊勢守信綱(2017年3月3日、BS朝日、スペシャル時代劇)- 乳母 役

ラジオ

  • 恋川いろはのときめき♩スマイル(2018年7月 - 現在、エフエムさがみ)- パーソナリティ
  • 夏木ゆたかのホッと歌謡曲(2023年5月、ラジオ日本)

CM

脚注

出典

  1. ^ a b 恋川いろは”. 日本クラウン株式会社. 日本クラウン株式会社. 2023年4月17日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g h Biography”. 恋川いろは Official Website. オフィス ICHIRAN (2019年11月5日). 2023年4月17日閲覧。
  3. ^ 春 蝶さん(本名:伊藤 真弓さん) | 演歌歌手「恋川いろは」として9月18日にメジャーデビューを果たす | さがみはら南区 | タウンニュース”. web.archive.org (2019年9月12日). 2025年5月18日閲覧。
  4. ^ テイチクからデビュー 市内在住歌手・春蝶さん | さがみはら南区 | タウンニュース”. web.archive.org (2019年9月12日). 2025年5月18日閲覧。
  5. ^ a b 恋川いろは / TEICHIKU RECORDS”. 株式会社テイチクエンタテインメント. 2023年4月17日閲覧。
  6. ^ USENランクインの御礼”. 恋川いろは Official Website. オフィスICHIRAN (2019年10月19日). 2025年5月18日閲覧。
  7. ^ USENランクインの御礼”. 恋川いろは Official Website. オフィスICHIRAN (2024年10月16日). 2025年5月19日閲覧。
  8. ^ 箱根、ご当地演歌でPR 観光協会会長が作詞”. カナロコ (2016年12月7日). 2019年9月25日閲覧。
  9. ^ SMAPの曲アレンジ担当・清水さん 箱根テーマ演歌作曲”. タウンニュース (2016年12月2日). 2019年9月25日閲覧。
  10. ^ 歌で江の島を応援 CD手配りで地道にPR”. タウンニュース (2018年9月21日). 2019年9月25日閲覧。
  11. ^ a b 「レコ祭」結果発表”. 株式会社ユニオンプレス・クリエイティブ. 2019年10月8日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「恋川いろは」の関連用語

恋川いろはのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



恋川いろはのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの恋川いろは (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS