志方町上冨木とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 地名 > 志方町上冨木の意味・解説 

志方町上冨木

読み方:シカタチョウカミトミキ(shikatachoukamitomiki)

所在 兵庫県加古川市

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。

〒675-0314  兵庫県加古川市志方町上冨木

志方町上冨木

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/26 07:41 UTC 版)

兵庫県 > 加古川市 > 志方町 > 志方町上冨木

志方町上冨木(しかたちょうかみとみき)は、兵庫県加古川市の地名。郵便番号は675-0314[1]

地理

加古川市北西部、志方町南部に位置する。                       

加古川市に合併されるまえは旧志方町に位置していた。[1]その前には旧志方村に、その前には上冨木村に位置していた。

ほかにも町内には法華山谷川が通っている。また東部には様々な店がある。北側には二子池という池があり法華山谷川につながっている。

大まかに東部と西部に住宅街が,中部には田園が広がっている。    

隣接している町は西には志方町横大路、北には志方町志方町、東には

志方町投松、南東には西神吉町宮前、南西には西神吉町鼎である。北部には県道65号が通っている。 

歴史

上冨木村は下富木村に対しての名である[3]。村の西北隅大歳神社の境内に大なる松樹が数多あったことにより名つけられた[3]。「富木富木と飛んでは来たがこゝか富木か藪の中」という俚謡がある[注 1]

人口

『兵庫県印南郡統計書 明治35年』によると上冨木村の戸数は54戸、人口は322人である[2]

経済

産業

企業
  • キンキ産業[4](ソックス・サポーターの企画・製造・販売)[5] - 1949年創業[6]
  • ユニバル(アウトドアソックス、スポーツソックス)[4]
かつて存在した工場
  • 長谷川莫大小工場 - 事業開始年月・1913年6月、主要事業・莫大小製品製造業、生産品目・綿靴下[7]
  • 横山メリヤス工場 - 事業開始年月・1916年4月、主要事業・莫大小製品製造業、生産品目・綿靴下[7]
  • 小原莫大小工場 - 事業開始年月・1923年3月、主要事業・莫大小製品製造業、生産品目・綿靴下[7]
  • 小原メリヤス工場 - 事業開始年月・1924年12月、主要事業・莫大小製品製造業、生産品目・綿靴下[7]
  • 市川染工場 - 事業開始年月・1922年3月、主要事業・糸染業、生産品目・綿糸染色[7]
  • 長谷川染工場 - 事業開始年月・1920年3月、主要事業・糸染業、生産品目・綿糸染色[7]

出身人物

脚注

注釈

  1. ^ 『増訂印南郡誌 前編』によると、「二子池谷川の法華山谷川に合するところ堤上竹藪多し、依てこの古謡あり。本村は近村に於けるの名産地とす」という[3]

出典

  1. ^ 市外局番 - 総務省
  2. ^ a b c 『兵庫県印南郡統計書 明治35年』22 - 23、37頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2024年5月9日閲覧。
  3. ^ a b c 『増訂印南郡誌 前編』36頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2024年5月10日閲覧。
  4. ^ a b 組合員情報”. 兵庫県靴下工業組合(兵庫県高砂市). 2024年5月11日閲覧。
  5. ^ 会社案内、キンキ産業株式会社サイト。
  6. ^ 『兵庫県工場名鑑 1980〜81年版』201頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2024年5月11日閲覧。
  7. ^ a b c d e f 『兵庫県工場一覧 昭和5年12月末日現在』176 - 177頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2024年5月7日閲覧。
  8. ^ a b c 『代表的五十人 附・愚耳愚目日本紳士名鑑』191 - 194頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2024年3月27日閲覧。
  9. ^ 『三島由紀夫論』9頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2024年12月26日閲覧。
  10. ^ 三島由紀夫が描いた関西 残された1本の松”. 産経新聞 (2020年10月15日). 2024年3月27日閲覧。

参考文献

  • 『兵庫県印南郡統計書 明治35年』兵庫県印南郡、1903年。
  • 森本茂『代表的五十人 附・愚耳愚目日本紳士名鑑』森本茂、1912年。
  • 兵庫県印南郡編『増訂印南郡誌 前編』兵庫県印南郡、1916年。
  • 兵庫県内務部統計課編『兵庫県工場一覧 昭和5年12月末日現在』兵庫県、1931 - 1934年。
  • 光栄尭夫『三島由紀夫論』五月書房、1975年。
  • 『兵庫県工場名鑑 1980〜81年版』兵庫県商工会議所連合会、1980年。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「志方町上冨木」の関連用語

志方町上冨木のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



志方町上冨木のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日本郵政株式会社日本郵政株式会社
Copyright (C) 2025 JAPAN POST SERVICE Co.,Ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの志方町上冨木 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS