心に寄り添うとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 心に寄り添うの意味・解説 

心に寄り添う。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/03 09:55 UTC 版)

心に寄り添う。
監督 宇井孝司、松本弘司
原案 企画:大川隆法
製作 橋詰太奉
出演者 希島凛
小林裕美
藤本明徳
三浦義晃
音楽 水澤有一
主題歌 『心に寄り添う。』 歌:篠原紗英
撮影 田中一成
製作会社 アリ・プロダクション
配給 東京テアトル
公開 2018年5月5日
上映時間 90分
製作国 日本
言語 日本語
興行収入 400万円[1]
次作 光り合う生命。-心に寄り添う。2-
テンプレートを表示

心に寄り添う。』(こころによりそう)は、幸福の科学グループのアリ・プロダクション製作による2018年5月5日公開の実写・ドキュメンタリー日本映画[2][3]

概要

幸福の科学の劇場映画としては第12作目。幸福の科学グループが展開するNPO型活動を取材する様子を映し出したドキュメンタリー。取材を通して、それぞれの活動の実態を知るとともに、支援対象者やその家族にも話を聞くことで、心を開くとは、相手を思うとは何か、人生にとって大切なものとは何かを追い求めていく[4]

東京テアトルの配給により、日本国内では、渋谷のヒューマントラストシネマ渋谷、大阪梅田のシネ・リーブル梅田、愛知の中川コロナシネマワールド、北海道のディノスシネマズ札幌劇場、沖縄の桜坂劇場 などで上映された[5]。 このほか全国の幸福の科学の支部や精舎で2018年4月27日より先行公開された[6]

同年4月27日、東京都葛飾区亀有の「かめありリリオホール」にて、上映会が開催された。希島凛の舞台挨拶、篠原紗英の歌唱、「一般社団法人 ユー・アー・エンゼル」の諏訪裕子とのトークショーなどがおこなわれた[7][8]

ストーリー

レポーターとして、女優希島凛が学生と共に4つの団体の活動を取材しながら、本当の「救い」とは何かを追う姿を描く。

幸福の科学系撮影協力団体

一般社団法人 ユー・アー・エンゼル
幸福の科学の教育事業のなかから生まれた、障害児支援の団体。様々な障害児の不安や悩みの相談に取り組み、その両親を励まし、両者を勇気づけるボランティア運動を展開[4]
ネバー・マインド
幸福の科学が運営する不登校児支援スクール[9]。2006年6月より全国で活動。子供たちの中にある光り輝く部分を引き出し、自助努力の精神を養うことで不登校を克服するよう支援する[4]
一般財団法人 いじめから子供を守ろうネットワーク
就学児童・生徒のためのいじめ問題対策のために活動する幸福の科学系団体[10]。2007年2月に発足。日本全国に支部を持ち児童や父兄からの相談を受け解決してきた。いじめの相談をうけるかたわら各地でシンポジウムを開催[4]
自殺を減らそう!キャンペーン集団
幸福の科学では2003年から「自殺を減らそうキャンペーン」を全国で展開しているボランティア集団。「なぜ自殺がいけないのか」を伝え、メディアでの発信や街頭活動を中心に行い、折れない心を育てる人生観に基づく救済活動に取り組む[11][4]

出演者

レポーター、希島凛(アリ・プロダクション
メインMC
小林裕美
神奈川県出身。HSU未来創造学部に在学中(撮影時)。
藤本明徳
福岡県出身。HSU未来創造学部に在学中(撮影時)。
三浦義晃
栃木県出身。HSU未来創造学部に在学中(撮影時)。

スタッフ

受賞歴

  • ハリウッドヴァージ映画賞 2018年 - 国際ドキュメンタリー部門 最優秀賞
  • カナダ国際映画祭 2018年 - 長編ドキュメンタリー部門 優秀賞
  • インディフェスト映画賞 2018年 功労賞
  • Yahoo! 映画ユーザー レビュー評価ランキング 第一位(2018年5月9日付け)
  • 映画期待度ランキング第4位(めざまし土曜日調べ 2018年5月5日)

主題歌

心に寄り添う。
篠原紗英シングル
リリース
規格 CDシングル
録音 2018年・ 日本
ジャンル J-POP
時間
レーベル ARI Production (C 453)
作詞・作曲 大川隆法
篠原紗英 シングル 年表
- 心に寄り添う。
(2018年)
光り合う生命。
(2019年)
EANコード
EAN 4582316050895
ASIN B07CXFD7QN
テンプレートを表示
  • 主題歌『心に寄り添う。』
作詞・作曲:大川隆法
編曲:水澤有一
歌:篠原紗英

音楽ソフト

  • CD『心に寄り添う。』主題歌
収録曲
1.心に寄り添う。 ……………………… 4分23秒
2.心に寄り添う。(Piano Version)…… 5分32秒
3.心に寄り添う。(Instrumental) …… 4分23秒
レーベル:アリ・プロダクション
型番: C 453
発売日:2018年3月28日
EAN 4582316050895 JAN 4582316050895ASIN B07CXFD7QN

この映画作品には、サウンドトラックCD の製作・発売は無かった。

映像ソフト

  • Blu-ray + DVD 3枚組 特装版『映画「心に寄り添う。」』8Pパンフレット添付
収録内容:映画本編 89分×2
音声:日本語、日本語音声ガイド付き
字幕:Non、日本語聴覚、英語
特典映像:大川隆法総裁先生 関連御法話抜粋集 11編 約55分
発刊元:アリ・プロダクション
型番: K 1231
発売日:2019年3月23日
EAN:なし
  • DVD通常版『映画「心に寄り添う。」』
収録内容:本編映像 1時間29分
発刊元:アリ・プロダクション
型番: K 1232
発売日:2019年3月23日
EAN 4582316051144 JAN 4582316051144ASIN B07PCYZ4N1
  • Blu-ray『映画「心に寄り添う。」』
収録内容:本編映像 1時間29分
発刊元:アリ・プロダクション
型番: K 1233
発売日:2019年3月23日
EAN 4582316051151 JAN 4582316051151ASIN B07P8MD47G
  • Amazon Prime Videoなどで配信
ASIN B07PP415FN

脚注

  1. ^ 『キネマ旬報』2019年3月下旬特別号 p.63
  2. ^ キネマ旬報』2017年12月
  3. ^ 「なぜ幸福の科学は映画をつくるのか」 『ザ・リバティ』2017年12月号
  4. ^ a b c d e 映画パンフレット『映画「心に寄り添う。」』より
  5. ^ 映画「心に寄り添う。」 - 劇場情報
  6. ^ 映画「心に寄り添う。公式」 - 劇場情報
  7. ^ 映画「心に寄り添う。」かめありリリオホールにて、上映会開催”. 「心に寄り添う。」公式サイト (2018年4月21日). 2022年7月3日閲覧。
  8. ^ 葛飾で映画「心に寄り添う。」の先行上映会 会場からは涙と感動の声”. ザ・リバティWebへ. 幸福の科学出版 (2018年5月3日). 2022年7月3日閲覧。
  9. ^ ネバー・マインド 不登校児支援スクール”. 2022年2月15日閲覧。
  10. ^ いじめから子供を守ろうネットワーク”. 2022年2月15日閲覧。 - 公式サイト
  11. ^ 自殺防止サイト「自殺を減らそうキャンペーン」”. Happy Science. 2022年2月15日閲覧。

参考文献

  • 映画パンフレット『映画「心に寄り添う。」』アリ・プロダクション、2018年5月5日

外部リンク


「心に寄り添う」の例文・使い方・用例・文例

  • 心に寄り添う
Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「心に寄り添う」の関連用語

心に寄り添うのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



心に寄り添うのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの心に寄り添う。 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS