御殿
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/02 15:53 UTC 版)
御殿は本丸・二ノ丸・西ノ丸・三ノ丸御殿がある。この内、三ノ丸御殿は元文年間に廃絶された。本丸御殿は将軍居住・政務・儀礼の場として江戸城の中心的な役割を持ち、二ノ丸御殿は将軍別邸や隠居した将軍の側室が晩年に過ごす場所として、西ノ丸御殿は隠居した将軍や世継の御殿として用いた。
※この「御殿」の解説は、「江戸城」の解説の一部です。
「御殿」を含む「江戸城」の記事については、「江戸城」の概要を参照ください。
御殿と同じ種類の言葉
Weblioに収録されているすべての辞書から御殿を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- >> 「御殿」を含む用語の索引
- 御殿のページへのリンク