後部煙突兼マスト
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/23 14:14 UTC 版)
「渡島丸 (2代)」の記事における「後部煙突兼マスト」の解説
後部煙突兼マストも同様に1層分程度持ち上げられたが、遊歩甲板上に1層の後部消音器室を設けたため、見かけ上1層分短くなった。この遊歩甲板の後部消音器室前側には第2空気調整室が設置され、その下の上部船楼甲板の後部消音器室後ろ側には第3空気調整室が設置された。なお、後部煙突兼マストに設置されていた機関部品積卸し用デリックは、その使用頻度が低いため、甲板室造設時に廃止された。
※この「後部煙突兼マスト」の解説は、「渡島丸 (2代)」の解説の一部です。
「後部煙突兼マスト」を含む「渡島丸 (2代)」の記事については、「渡島丸 (2代)」の概要を参照ください。
- 後部煙突兼マストのページへのリンク