後方支援連隊
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/07 10:46 UTC 版)
詳細は「後方支援連隊」を参照 後方支援連隊は、陸上自衛隊の各師団に置かれた後方支援部隊で、第1から第10後方支援連隊(第5を除く。)が設置されている。連隊本部・本部付隊・第1整備大隊・第2整備大隊・補給隊・輸送隊・衛生隊によって編成される。各師団に1個しかないことから、師団番号を冠称している。旅団については、後方支援隊が置かれている。 第1整備大隊は、航空関係を除く師団全般整備支援を行う。第2整備大隊は戦闘部隊等(普通科部隊・特科部隊・高射特科部隊・戦車部隊・偵察部隊)に対する直接整備支援を行う。師団では普通科・戦車・特科部隊への支援は中隊規模、偵察部隊は小隊規模の直接支援隊が編成され、旅団においては小隊規模が編成されている。即応機動直接支援中隊は即応機動連隊への整備支援を行う。
※この「後方支援連隊」の解説は、「日本の連隊」の解説の一部です。
「後方支援連隊」を含む「日本の連隊」の記事については、「日本の連隊」の概要を参照ください。
Weblioに収録されているすべての辞書から後方支援連隊を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 後方支援連隊のページへのリンク