式内・久須須美神社について
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/03 13:53 UTC 版)
「片埜神社」の記事における「式内・久須須美神社について」の解説
合祀前の式内・久須須美神社は旧坂村字九頭神の氏神であった。鎮座地は当社の南東の現在の牧野本町1丁目7番地のあたりだが、住宅地となっており場所の特定は難しくなっている。祭神は神社名のままの「久須須美大神」としていた。神社本庁『平成祭礼データ』では、久須須美神は櫛御気野神・家津御子神・熊野櫛御毛奴神・熊野加武呂乃神などと異名同神としている。式内・久須須美神社の社号標が片埜神社境内の林の中に建てられている。 なお、大和国城下郡にも同名の式内社(現 村屋坐弥富津比売神社境内摂社)があるが、関連は不詳である。
※この「式内・久須須美神社について」の解説は、「片埜神社」の解説の一部です。
「式内・久須須美神社について」を含む「片埜神社」の記事については、「片埜神社」の概要を参照ください。
- 式内・久須須美神社についてのページへのリンク