延岡市立黒岩中学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/11/15 00:13 UTC 版)
延岡市立黒岩中学校 | |
---|---|
国公私立 | 公立学校 |
設置者 | 延岡市 |
校訓 | 労る 励む 考える |
設立年月日 | 1947年4月 (東海中学校黒岩分校) |
設立認可 | 1953年1月 |
閉校年月日 | 2014年3月 |
学期 | 3学期制 |
所在地 | 〒882-0086 |
宮崎県延岡市大野町750番地イ
|
|
外部リンク | 公式サイト |
プロジェクト:学校/中学校テンプレート |
延岡市立黒岩中学校(のべおかしりつ くろいわちゅうがっこう)は、宮崎県延岡市大野町にあった公立中学校。
沿革
- 1947年4月 - 延岡市立東海中学校黒岩分校として開校。
- 1953年1月 - 延岡市立黒岩中学校としての設立認可。
- 1954年 - 校歌制定。
- 1958年 - 体育館落成。
- 1968年 - 新校舎落成。
- 1972年 - 新運動場完成。
- 1989年 - プール完成。
- 1994年 - コンピュータ室完成。
- 2014年3月 - 小中一貫校の祝子の風 黒岩小中学校(延岡市立黒岩小中学校)への移行により廃校となる[1]。
概要
- 生徒数 24人
- 学級数 3(通常学級3)
- 職員数 8人
(2009年4月1日現在)
通学区域
旧黒岩小学校通学区域
- 大野町
- 岡富山(一部)
- 鹿狩瀬町
- 桑平町
- 佐野町
- 宮長町
- 妙町
交通
- 宮崎交通バス祝子川線 「学校下」下車 徒歩3分
生徒会活動・部活動など
- 陸上部
- 卓球部
脚注
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
- 延岡市立黒岩中学校のページへのリンク