床邦とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 床邦の意味・解説 

床邦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/26 07:53 UTC 版)

床邦(とこくに、1943年7月8日[1] - 2015年10月7日[1])は、大相撲の元床山。本名は渡辺邦雄[1]栃木県出身[2]春日野部屋に所属していた。最高位は特等床山。床寿と共に史上初めて番付に名前が掲載された床山の一人である[1]

履歴

春日野部屋に床山として入門し[1]1959年5月場所にて採用。1980年1月場所にて二等床山に昇進。1987年7月場所にて一等床山に昇進[1]2005年1月場所にて特等床山に昇進[1]、床山会の会長に就任した[1]2008年5月場所をもって定年退職。2015年10月7日死去した。

脚注

  1. ^ a b c d e f g h 相撲』2015年12月号127頁。
  2. ^ 『平成十六年度 大相撲力士名鑑』80頁。

参考文献

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  床邦のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「床邦」の関連用語

床邦のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



床邦のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの床邦 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS