平井美喜とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 平井美喜の意味・解説 

平井美喜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/30 23:45 UTC 版)

平井 美喜
個人情報
生誕 (1981-09-10) 1981年9月10日(43歳)
日本 熊本県天草市
スポーツ
競技 車いすバスケットボール
障害クラス 2.5
チーム 九州ドルフィン
獲得メダル
日本
女子 車いすバスケットボール
アジアパラ競技大会
2010 広州
2014 仁川

平井 美喜(ひらい みき、1981年9月10日 - )は、日本の女子車いすバスケットボール選手。ポジションはフォワード[1]。女子車いすバスケットボールチーム「九州ドルフィン」[1]、男子チーム「ライジングゼファーフクオカWheelchair」所属[2]車いすバスケットボール女子日本代表選手。

人物

熊本県天草市出身[3]。2歳の時のがんの手術で脊髄を傷め、4歳から車いすを使用している[4][5]。小学4年生の時から吹奏楽を始め[5]玉名女子高等学校ピッコロを担当してアメリカ韓国での演奏経験がある[6][7]。1年生の時、友人に誘われて試合観戦したことをきっかけに車いすバスケットボールに興味を持つ。2000年に高校を卒業した後、女子車いすバスケットボールチーム「九州ドルフィン」に入団して本格的に競技を始めた[6]。チーム加入5年目で初めて公式戦に出場[7]2007年国際親善女子車いすバスケットボール大阪大会で初めて車いすバスケットボール女子日本代表入りし、翌2008年北京パラリンピックで4位入賞[7]2014年2015年は日本代表のキャプテンを務めた[7]。ロンドンパラリンピックとリオデジャネイロパラリンピック予選の敗退を経験した後、2016年に日本代表から落選し、4月に熊本地震で被災したが、周囲に後押しされ競技を続行[7][6]。2021年、東京パラリンピックに出場。

主な成績

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  平井美喜のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「平井美喜」の関連用語

平井美喜のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



平井美喜のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの平井美喜 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS