常陸国の大高氏
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/22 01:54 UTC 版)
常陸国の大高氏は二流あり。ひとつは本姓を藤原氏とし那珂氏の庶流にあたる大高氏である。那珂郡大高邑より起こる。佐竹氏の家臣としても見え、天正の頃の人物として大高新左衛門の名が確認される。 いま一つは、多賀郡に古くから存する多賀国造の末裔という多賀郡手綱村より起こるという。石城直姓であるという。
※この「常陸国の大高氏」の解説は、「大高氏」の解説の一部です。
「常陸国の大高氏」を含む「大高氏」の記事については、「大高氏」の概要を参照ください。
- 常陸国の大高氏のページへのリンク