帰ろかなとは? わかりやすく解説

帰ろかな

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/27 07:01 UTC 版)

「帰ろかな」
北島三郎シングル
B面 誰も
リリース
規格 レコード
録音 1965年
日本
ジャンル 歌謡曲
レーベル 日本クラウン
作詞・作曲 永六輔
中村八大
北島三郎 シングル 年表
スポーツ音頭 帰ろかな
(1965年)
度胸船
テンプレートを表示

帰ろかな」(かえろかな)は、北島三郎の12枚目のシングル

概要

NHKテレビ「夢であいましょう」の「今月の歌」の一つとして作られた[1]

望郷の念を軽快に歌った曲。ミリオンセラーを記録した[2]。原曲(レコードの音源)では素朴な編曲であるが、1973年以降の紅白など舞台・テレビでは、後に作られた「七つの子」を間奏に組み込んだ重厚なアレンジの伴奏で歌うことが多い。

収録曲

(全作詞:永六輔、作曲:中村八大

  1. 帰ろかな
    NHK「夢であいましょう」昭和39年12月の歌。
  2. 誰も
    NHK「夢であいましょう」昭和38年12月の歌。番組では丸山明宏が歌っていた。

脚注

  1. ^ NHK ON LINE アカイさんノート 夢であいましょう(2)
  2. ^ 読売新聞』1989年3月12日付東京朝刊、37頁。




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「帰ろかな」の関連用語

帰ろかなのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



帰ろかなのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの帰ろかな (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS