巽宇宙
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/09 00:52 UTC 版)
| 基本情報 | |
|---|---|
| 本名 | 巽 宇宙 | 
| 国籍 |  日本 | 
| 生年月日 | 1972年1月23日(53歳) | 
| 出身地 | 神奈川県横浜市 | 
| 所属 | 総合格闘技木口道場 →SHOOTO GYM K'z FACTORY | 
| 身長 | 172cm | 
| 体重 | 65kg | 
| 階級 | ライト級 | 
| バックボーン | 少林寺拳法 | 
巽 宇宙(たつみ うちゅう、男性、1972年1月23日 - )は、日本の総合格闘家。神奈川県横浜市出身。SHOOTO GYM K'z FACTORY所属。東京大学医学部保健学科卒業、東京大学大学院教育学研究科体育科学コース修了。
来歴
1995年5月12日、東京大学大学院に学士入学した直後に修斗でプロデビュー。
1997年11月29日、VALE TUDO JAPAN '97でジョン・ホーキと対戦し、時間切れ引き分け。
1999年3月28日、修斗ライト級王者の朝日昇に挑戦し、判定1-1のドローで王座獲得に失敗した。
1999年12月11日、VALE TUDO JAPAN '99でアレッシャンドリ・フランカ・ノゲイラと対戦し、時間切れ引き分け。
2000年8月27日、修斗ライト級王者のアレッシャンドリ・フランカ・ノゲイラに挑戦し、フロントスリーパーホールドで一本負けを喫し王座獲得に失敗した。
引退後は現役時代から勤めていた企業で、コンビニで定番となる商品などを開発したが、後に猛烈に働きワーカホリックだったと回顧している。その後、2007年にうつ病と診断され、2010年に双極性障害と分かり闘病を続けていたが[2][3]、40歳以上が出場するアマチュアキックボクシングの大会で2連勝し、2016年に44歳でプロキックボクシングの試合でデビューしたが、敗北を喫し格闘技を引退した[4]。
2017年10月8日、千葉市で障がい者支援を行うNPO法人あすぴれんとにて双極性障害についての講演会を行った。
2023年2月8日、著作『元東大生格闘家、双極性障害になる』が日本評論社から出版された。
戦績
総合格闘技
| 総合格闘技 戦績 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 14 試合 | (T)KO | 一本 | 判定 | その他 | 引き分け | 無効試合 | 
| 10 勝 | 2 | 4 | 4 | 0 | 3 | 0 | 
| 1 敗 | 0 | 1 | 0 | 0 | ||
| 勝敗 | 対戦相手 | 試合結果 | 大会名 | 開催年月日 | 
| × | アレッシャンドリ・フランカ・ノゲイラ | 1R 1:57 フロントスリーパーホールド | 修斗 R.E.A.D. 〜2000 SHOOTO〜 【修斗ライト級タイトルマッチ】 | 2000年8月27日 | 
| ○ | アンソニー・ハムレット | 1R 2:49 スリーパーホールド | 修斗 R.E.A.D. 〜2000 SHOOTO〜 | 2000年7月22日 | 
| △ | アレッシャンドリ・フランカ・ノゲイラ | 8分3R終了 時間切れ | VALE TUDO JAPAN '99 | 1999年12月11日 | 
| ○ | 池田久雄 | 5分3R終了 判定2-1 | Ⅳ 修斗 the Renaxis 1999 | 1999年9月5日 | 
| △ | 朝日昇 | 5分3R終了 判定1-1 | II 修斗 the Renaxis 1999 【修斗ライト級タイトルマッチ】 | 1999年3月28日 | 
| ○ | エリック・ペイン | 1R 2:42 スリーパーホールド | 修斗 Las Grandes Viajes 6 | 1998年11月27日 | 
| △ | ジョン・ホーキ | 8分3R終了 時間切れ | VALE TUDO JAPAN '97 | 1997年11月29日 | 
| ○ | ポール・クーニン | 1R 1:19 ヒールホールド | 修斗 | 1997年10月12日 | 
| ○ | アブデラディス・シェルギー | 1R 2:18 TKO(パウンド) | 修斗 | 1997年4月6日 | 
| ○ | 大河内衛 | 3分5R終了 判定3-0 | 修斗 | 1997年1月18日 | 
| ○ | サニー・アフメッド | 1R 0:51 スリーパーホールド | 修斗 | 1996年10月4日 | 
| ○ | 池田久雄 | 1R 0:47 KO(パンチ連打) | 修斗 | 1996年5月7日 | 
| ○ | 野中公人 | 3分3R終了 判定2-0 | 修斗 | 1996年1月20日 | 
| ○ | マグナム川村 | 3分3R終了 判定113−94 | 修斗 | 1995年5月12日 | 
キックボクシング
| 勝敗 | 対戦相手 | 試合結果 | 大会名 | 開催年月日 | 
| × | スーパーアンジ | 1R 0:24KO | 蹴拳 | 2016年5月1日 | 
入場テーマ曲
- パルプ・フィクションのテーマ
- ミッション:インポッシブルのテーマ
- 炎のベートーベン交響曲第5BURN(クライズラー&カンパニー)
- 新世界より(ドヴォルザーク)
脚注
- ^ 元東大生シューター・巽宇宙が正式引退表明バウトレビュー 2001年9月8日
- ^ 双極性障害(躁うつ病)を正しく知ってほしい~元東大生プロ格闘家・巽宇宙からのメッセージ榎木英介 2017年9月29日
- ^ 巽宇宙『元東大生格闘家、双極性障害になる』日本評論社、2023年2月8日。
- ^ 【修斗】元東大生ファイター・巽宇宙が格闘技を完全に引退イーファイト 2016年5月13日
参考文献
- 巽宇宙『元東大生格闘家、双極性障害になる』日本評論社、2023年2月8日。
関連項目
外部リンク
- 巽宇宙のページへのリンク

 
                             
                    


