巡回バス「宮古島ループバス」
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/04 04:39 UTC 版)
「宮古空港」の記事における「巡回バス「宮古島ループバス」」の解説
2020年10月23日 - 2021年1月31日、及び、2021年7月12日 - 9月5日、2021年12月26日 - 2022年1月3日に運行された。2020年10月3日からの運行マティダ市民劇場前を起点に宮古空港のほか平良市街地・主要観光地・リゾートホテル・ビーチ等を巡回。 「内回り」「外回り」それぞれ6便づつで、宮古協栄バス・八千代バス・中央交通の共同運行(3社とも2便ずつ)。 1日乗車券のみで1日1000円。宮古島市民は登録すれば運行期間中1000円で乗り放題(それぞれ3歳 - 小学生半額)。 2021年7月12日からの運行北小学校前と吉野海岸を結び、来間島等を経由するルートに変更。 北小前発が1日6便、吉野海岸発が1日7便。宮古協栄バス・八千代バス・中央交通の共同運行。 1回乗車券は500円。1日・2日・3日乗車券はそれぞれ1000円、2000円、3000円(1-3日乗車券は下地島空港線にも乗車可。また、他路線にも乗車可能な特別乗車券が2日乗車券に2枚、3日乗車券に4枚付く)。宮古島市民は登録すれば運行期間中1000円で乗り放題(それぞれ3歳 - 小学生半額)。
※この「巡回バス「宮古島ループバス」」の解説は、「宮古空港」の解説の一部です。
「巡回バス「宮古島ループバス」」を含む「宮古空港」の記事については、「宮古空港」の概要を参照ください。
- 巡回バス「宮古島ループバス」のページへのリンク