川本静子とは? わかりやすく解説

川本静子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/26 08:28 UTC 版)

川本 静子(かわもと しずこ、1933年6月13日 - 2010年4月16日)は、日本の英文学者翻訳家津田塾大学名誉教授。

人物・来歴

東京府生まれ。1955年津田塾大学学芸学部英文学科卒業、1957年東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了、1962年から1年間ハーバード大学大学院に留学、のち津田塾大学助教授教授、2004年定年退任し名誉教授

専門は19〜20世紀のイギリス文学で、特にジェイン・オースティンジョージ・エリオットヴァージニア・ウルフなど女性作家とその時代を多く著し翻訳した。

著書

共編著

翻訳

  • 『日陰者ジュード』(トマス・ハーディ国書刊行会) 1988/中公文庫(上・下) 2007
  • 『女性自身の文学 ブロンテからレッシングまで』(エレーン・ショウォールター、岡村直美, 鷲見八重子, 窪田憲子共訳、みすず書房) 1993
  • 『ロンゲスト・ジャーニー』(E・M・フォースター、「著作集1」みすず書房) 1994
  • 『ある家族の伝記 マリアン・ソーントン伝』(E・M・フォースター、岡村直美共訳、みすず書房) 1998
  • 『英語圏女性作家の描く家族のかたち』(佐藤宏子共編訳、ミネルヴァ書房) 2006
  • 『ゴースト・ストーリー傑作選 英米女性作家8短篇』(佐藤宏子共編訳、みすず書房) 2009

ヴァージニア・ウルフ

  • 』(ヴァージニア・ウルフ、「ウルフ著作集5」みすず書房) 1980
    • 『波 ウルフコレクション』(みすず書房) 1999
  • 『自分だけの部屋』(ヴァージニア・ウルフ、みすず書房) 1988、新装版 2013
    • 『自分だけの部屋 ウルフコレクション』(みすず書房) 1999 
  • 『女性にとっての職業 エッセイ集』(ヴァージニア・ウルフ、出淵敬子共監訳、みすず書房) 1994
  • 『壁のしみ ウルフコレクション』(ヴァージニア・ウルフ、みすず書房) 1999 - 短編15作
  • オーランドー ある伝記 ウルフコレクション』(ヴァージニア・ウルフ、みすず書房) 2000
  • 『病むことについて』(ヴァージニア・ウルフ、編訳、みすず書房、大人の本棚) 2002、新装版 2021

参考

  • 『ガヴァネス』著者紹介 
  • [1]

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「川本静子」の関連用語

川本静子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



川本静子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの川本静子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS