岡山支社
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/07 21:14 UTC 版)
「西日本旅客鉄道岡山支社」も参照 山陽本線 三石駅 - 上郡駅(近畿統括本部管内) 糸崎駅 - 三原駅(広島支社管内) : 国道185号線との交差付近(神戸起点232km地点)に支社境がある。 福塩線 府中駅 - 下川辺駅(広島支社管内) : 府中駅の上り場内信号機を支社境としている。 芸備線 備後落合駅 - 比婆山駅(広島支社管内) : 備後落合駅の上り場内信号機を支社境としている。 ※輸送指令は伯備線乗り入れ区間を除いて全線広島支社管轄 因美線 土師駅 - 智頭駅(米子支社管内) : 智頭駅下手の中村第一踏切(智頭急行智頭線と共用)と中村第二踏切の間に支社境がある。 伯備線 新郷駅 - 上石見駅(米子支社管内) : 谷田トンネルの新見方の出入口付近に支社境がある。 赤穂線 寒河駅 - 備前福河駅(近畿統括本部管内) 姫新線 美作土居駅 - 上月駅(近畿統括本部管内) ※輸送指令は東津山駅 - 上月駅間近畿統括本部管轄
※この「岡山支社」の解説は、「JR支社境」の解説の一部です。
「岡山支社」を含む「JR支社境」の記事については、「JR支社境」の概要を参照ください。
- 岡山支社のページへのリンク