岡地
名字 | 読み方 |
岡地 | おかち |
岡地
姓 | 読み方 |
---|---|
岡地 | おかじ |
岡地 | おかち |
岡地 | おかぢ |
岡地
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/06 03:16 UTC 版)
種類 | 株式会社 |
---|---|
本社所在地 | ![]() 〒103-0016 東京都中央区日本橋小網町12-5 北緯35度40分59秒 東経139度46分51秒 / 北緯35.68306度 東経139.78083度 |
設立 | 1951年2月21日 |
業種 | 証券、商品先物取引業 |
法人番号 | 7180001034980 |
事業内容 | 商品先物取引業(取引所に上場されている商品の売買及び売買取引の受託)及び金地金販売 |
代表者 | 岡地和道(代表取締役社長) |
資本金 | 10億円(1992年) |
岡地株式会社(おかち、英: Okachi & Co., Ltd.)は、東京都中央区日本橋小網町に本社を置く商品先物取引業[1]。
概略
現在、岡地株式会社は個人向けと法人向けに商品先物取引のサービスを展開している。
個人向けには、岡地のホームトレードシステム「オアシス」を用意し、個人の商品先物取引をサポートしている。
法人向けは、大手商社、機関投資家、現物卸業者、小売業者などさまざまな法人を対象とし、ガソリン、灯油、穀物・ゴムなどの現物受け渡し、入札、在庫のヘッジ、などをサポートしている。
沿革
- 1951年(昭和26年)2月 - 名古屋繊維取引所開所とともに「岡地貞一商店」設立[1]
- 1952年(昭和27年)5月 - 「岡地株式会社」に改組する
- 1959年(昭和34年)4月 - 東京支店設置
- 1960年(昭和35年)2月 - 大阪支店設置
- 1973年(昭和48年)4月 - 本社新社屋ビル完成
- 1975年(昭和50年)10月 - 鹿沼国際カントリークラブ(現南摩城カントリークラブ)オープン
- 1980年(昭和55年)7月 - 香港にOKACHI(HONG KONG) CO., LTD.(先物取引業)設立
- 1981年(昭和56年)7月 - マレーシア(クアラルンプール)に「OKACHI(MALAYSIA) SDN.BHD. 」(先物取引業)を設立
- 1983年(昭和58年)3月 - 東京支店新社屋ビル完成
- 1986年(昭和61年)3月 - 大阪支店新社屋ビル完成
- 1987年(昭和62年)4月 - 香港に「OKACHI(HONG KONG) INVESTMENTS CO., LTD.」(証券業)を設立
- 1992年(平成4年)7月 - 資本金を10億円に増資
- 2001年(平成13年)2月 - 創業50周年
- 2004年(平成16年)10月 - インターネット商品先物取引「 OASIS(オアシス)」のサービス開始
- 2006年(平成18年)
- 1月 - 中国大連市において大連北方期貨経紀有限責任公司と覚書(MoU)を締結
- 1月 - 中国深圳市において東銀期貨経紀有限公司と覚書(MoU)を締結
- 1月 - 中国広州市において長城偉業期貨経紀有限公司と覚書(MoU)を締結
- 6月 - 韓国ソウル市において現代先物株式会社と覚書(MOU)を締結
- 2008年(平成20年)
- 4月 - 中国上海市に香港現地法人 岡地集団(香港)有限公司が上海事務所を開設
- 6月 - マレーシア現地法人Okachi(Malaysia)Sdn. Bhd.がAlliance Islamic Bank Malaysia Berhadと覚書(MoU)を締結
- 2011年(平成23年)
- 2月 - 創業60周年
- 7月 - 中国(上海)に「OKACHI(SHANGHAI) CO., LTD.」(貿易業等)を設立
- 2017年(平成29年)1月 - 商品先物取引業者としての許可を更新(6年間)
- 2020年(令和2年)4月 - 第一種金融商品取引業者として登録
- 2021年(令和3年)7月 - 本店を東京に移転
- 2023年(令和5年)1月 - 商品先物取引業者としての許可を更新(6年間)
加入団体
- 日本証券業協会
- 日本商品先物取引協会
- 日本商品先物振興協会
- 日本商品委託者保護基金株式会社
- 日本証券クリアリング機構
脚注
外部リンク
岡地(おかじ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/23 05:28 UTC 版)
「アライブ-最終進化的少年-」の記事における「岡地(おかじ)」の解説
陽子の同僚。精神体(自殺ウイルス)に乗り移られて、陽子の目の前で自殺した。
※この「岡地(おかじ)」の解説は、「アライブ-最終進化的少年-」の解説の一部です。
「岡地(おかじ)」を含む「アライブ-最終進化的少年-」の記事については、「アライブ-最終進化的少年-」の概要を参照ください。
「岡地」の例文・使い方・用例・文例
「岡地」に関係したコラム
-
個人投資家が株式投資を行う場合、証券会社を通じて株式売買を行うのが一般的です。証券会社は、株式などの有価証券の売買をはじめ、店頭デリバティブ取引や有価証券の管理を主な業務としています。日本国内の証券会...
- >> 「岡地」を含む用語の索引
- 岡地のページへのリンク