岐阜ストアー・多治見ストアー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/17 09:05 UTC 版)
「パレマルシェ」の記事における「岐阜ストアー・多治見ストアー」の解説
岐阜市にあった丸宮百貨店を買収して1962年(昭和37年)11月に名古屋鉄道と名鉄百貨店、新岐阜百貨店の共同出資により資本金3000万円で株式会社岐阜ストアーを設立し、12月に岐阜店を開設したのが始まりである。 1963年(昭和38年)10月に大垣駅前に大垣店を開店したのを皮切りに多店化を進め、同年11月には美濃太田店も開設している。 この他にも、1964年(昭和39年)6月に株式会社多治見ストアーを設立し、多治見市本町にあった主婦の店多治見店の営業を継承して岐阜県内でスーパーマーケット事業を展開した。
※この「岐阜ストアー・多治見ストアー」の解説は、「パレマルシェ」の解説の一部です。
「岐阜ストアー・多治見ストアー」を含む「パレマルシェ」の記事については、「パレマルシェ」の概要を参照ください。
- 岐阜ストアー多治見ストアーのページへのリンク