山内隆司 (実業家)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/14 22:15 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動山内 隆司(やまうち たかし、1957年(昭和32年)4月2日 - )は、日本の実業家。ガンバ大阪代表取締役社長。
やまうち たかし | |
---|---|
生誕 |
1957年4月2日(63歳)![]() |
国籍 |
![]() |
出身校 | 山口大学 |
人物・経歴
広島県因島市(現尾道市)生まれ。山口大学を卒業し、1980年松下電器産業(現パナソニック)入社。長年電子部品の営業を担当し[1]、特機本部東京電子部品営業所、インダストリー営業本部関連インダストリー営業所課長を経て[2]、2002年パナソニック インダストリアル マレーシア代表取締役社長に就任。2012年デバイス社マーケティング本部国内営業統括部長。2013年AIS社人事総務センター所長。2015年AIS社インダストリー営業本部長。2016年からガンバ大阪代表取締役社長を務めた[3][4]。
脚注
- ^ 「「攻撃的サッカーでスタジアムを聖地に」パナソニック営業マンからJ1ガンバ大阪社長に 山内隆司(やまうち・たかし)さん(59)」産経WEST2016.7.3 11:00
- ^ 「スケジュール」Number web
- ^ 株式会社ガンバ大阪 代表取締役社長 野呂輝久の退任と、代表取締役社長に山内隆司就任のお知らせガンバ大阪2016.4.13
- ^ 「G大阪、社長に山内氏 」2016/4/14付日本経済新聞 朝刊
|
|
|
- 山内隆司_(実業家)のページへのリンク