小西正泰とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 小西正泰の意味・解説 

小西正泰

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/16 20:55 UTC 版)

小西 正泰(こにし まさやす、1927年8月9日[1] - 2013年8月25日[2])は、日本昆虫学者

人物・来歴

1927年、兵庫県西宮市に生まれる[2]。父親の仕事の関係で小学生時代は秋田県で過ごす[2]。青森県立弘前中学校(現:青森県立弘前高等学校)を卒業[2]北海道大学農学部農業生物学科を卒業[2]北海道大学大学院農学研究科修士課程修了[2]、1961年「日本列島産キクイゾウムシ亜科(鞘翅目、象鼻虫科)の分類学的研究」で農学博士

東京農林専門学校ののち、北興化学工業に長く務めるかたわら昆虫を研究、のち技術顧問[3]。他に、学習院大学講師、アンリ・ファ-ブル会理事、野川ホタル村村長、東京ホタル会議議長、日本ホタルの会理事、板当沢ホタル調査団団長、陸生ホタル生態研究会会長などを務めた[2]

2013年8月25日、肺炎のため死去[2]。墓所は青山霊園

著書

単著

共編

翻訳

  • ルーシー・W.クラウセン(Lucy Wilhelmine Clausen)『昆虫と人間』全2巻、小西正捷共訳. みすず書房〈みすず科学ライブラリー〉、1972
  1. 国立国会図書館書誌ID: 000001140185
  2. 国立国会図書館書誌ID: 000001140186
  • H.デンベック(Hermann Dembeck)『動物の文化史』全3巻、渡辺清共訳、築地書館
  1. 『狩りと人間』 1979年、国立国会図書館書誌ID: 000001400039
  2. 『家畜のきた道』 1979年、国立国会図書館書誌ID: 000001427104
  3. 『動物園の誕生』 1980年、国立国会図書館書誌ID: 000001469362

脚注

  1. ^ 『著作権台帳』
  2. ^ a b c d e f g h 陸生ホタル研 No.54(2013年12月25日)
  3. ^ 『虫と人と本と』



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  小西正泰のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「小西正泰」の関連用語

小西正泰のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



小西正泰のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの小西正泰 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS