小浜街道
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/03 05:58 UTC 版)
名田庄から八ヶ峰の知井坂を越え、現在の京都府道369号八原田上弓削線を経て深見峠で一旦国道162号に合流、狭間峠から京都府道366号塔下弓削線を抜け、山国神社付近で桂川を渡り、天童山 - 岩屋山を越え現在の京都府道107号雲ヶ畑下杉坂線・鷹峯街道より洛中へ至る。福井県側では南川、京都府側では由良川が開削した沢路を通り、丹波高地の縁辺部を迂回するため、やや遠回りだが鯖街道成立前から利用されてきた古道。
※この「小浜街道」の解説は、「鯖街道」の解説の一部です。
「小浜街道」を含む「鯖街道」の記事については、「鯖街道」の概要を参照ください。
- 小浜街道のページへのリンク