小沢さとしとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 小沢さとしの意味・解説 

小沢さとし

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/23 21:22 UTC 版)

小沢 さとし(おざわ さとし、1938年7月8日 - )は、日本の児童文学作家、小説家。

略歴

長野県上伊那郡箕輪町出身。本名・聰。立教大学文学部卒。箕輪町の資料館「美空ひばり歌の里」館長[1]。1983年『黒潮物語』で塚原健二郎文学賞受賞。「絵本伊那谷ものがたり」シリーズを刊行している。

著書

  • 『先生!こっちへおいでよ 長編小説』秋山清美イラスト 総和出版 1981
  • 『黒潮物語』総和社 1983
  • 松井須磨子 日本で初めての近代劇女優』(信濃の伝記シリーズ)田代三善絵 郷土出版社 1989
  • 『和睦 武田晴信(信玄)と藤沢頼親福与城をめぐる攻防』郷土出版社 1994
  • 『新・酒呑童子物語 大江山の怪童』総和社 1997
  • 『もうひとりの美空ひばり』総和社 1997
  • 『海ばら遠く』総和社 2000
  • 『民話の森 読んで楽しい民話100選』総和社 2004
  • 『仁王さまとキツネ』(信州・読み聞かせ民話絵本シリーズ 橋爪まんぷ絵 郷土出版社 2007
  • 『旅の坊さん』(信州・読み聞かせ民話絵本シリーズ)亀子誠絵 郷土出版社 2007
  • 『新伊那谷の昔話集』一草舎 2009
  • 『ちょっと笑える昔ばなし』ほおずき書籍 2011
  • 『ちょっと笑える昔ばなし 2』ほおずき書籍 2012
  • 『赤い夕顔の花』(絵本伊那谷ものがたり) 橋爪まんぷ絵 白鳥舎 2012
  • 『河童の妙薬』(絵本伊那谷ものがたり) 橋爪まんぷ絵. 白鳥舎 2013
  • 『松井須磨子物語』ほおずき書籍 2013
  • 『娘を恋した黒牛』(絵本伊那谷ものがたり) 橋爪まんぷ絵. 白鳥舎 2013
  • 『長姫さまと鈴虫』(絵本伊那谷ものがたり) 橋爪まんぷ絵. 白鳥舎 2014
  • 『帰ってきたお不動さま』(絵本伊那谷ものがたり) 橋爪まんぷ絵. 白鳥舎 2014
  • 『ちょっとホッとする昔ばなし』ほおずき書籍 2014
  • 『天かける神馬』(絵本伊那谷ものがたり) 橋爪まんぷ絵. 白鳥舎 2015
  • 『姫ますのねがい』(絵本伊那谷ものがたり) 橋爪まんぷ絵. 白鳥舎 2015
  • 『ちょっとジ~ンとくる昔ばなし』ほおずき書籍 2015
  • 『不思議な大泉川』(絵本伊那谷ものがたり) 橋爪まんぷ絵. 白鳥舎 2016
  • 『子犬とオオカミ』(絵本伊那谷ものがたり) 橋爪まんぷ絵. 白鳥舎 2016
  • 『ちょっとほのぼのする昔ばなし』ほおずき書籍 2016
  • 『名医の昔ばなし』(絵本伊那谷ものがたり) 橋爪まんぷ絵. 白鳥舎 2017

編纂

脚注

  1. ^ 『文藝年鑑』2016

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「小沢さとし」の関連用語

小沢さとしのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



小沢さとしのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの小沢さとし (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS