将棋30++
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/11 05:11 UTC 版)
将棋30++は将棋ペンタスロンに出てくる4つの置換駒を複数導入するという考え方で生み出されたものである。ただし、ここでは置換駒は左右どちらかにまとめる必要がある。置換駒が1つだけであれば、将棋ペンタスロンに出てくるものになるが、これも内包する概念といえる。
※この「将棋30++」の解説は、「京将棋」の解説の一部です。
「将棋30++」を含む「京将棋」の記事については、「京将棋」の概要を参照ください。
- 将棋30のページへのリンク