寿福産業
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/22 07:51 UTC 版)
種類 | 株式会社 |
---|---|
本社所在地 | ![]() 〒890-0054 鹿児島県鹿児島市荒田一丁目61番13号 |
設立 | 1978年5月(有限会社寿福産業) (創業は1975年12月20日) |
業種 | 小売業 |
法人番号 | 1340001002217 |
事業内容 | 外食産業、麺類製造販売 |
代表者 | 代表取締役社長 寿福大祐 |
資本金 | 2,000万円 |
従業員数 | 992名(パート・アルバイト含む) |
決算期 | 3月 |
外部リンク | http://www.jf-group.co.jp/ |
株式会社寿福産業(かぶしきがいしゃじゅふくさんぎょう、英称:JUFUKU SANGYO Co., Ltd.)は、鹿児島県を中心に南九州で展開している外食産業企業である。(2009年1月現在、鹿児島県外では熊本県に二店舗進出)
設立当時はうどん、蕎麦を中心にしたレストランふく福を展開。その後、黒豚を使った料理のファミリーレストラン寿庵、ラーメン専門店さつま十八番なども手掛けている。
企業理念
人の和を大切に、未来ある鹿児島の食文化に貢献する[1]
出店店舗
- ふく福
- 寿庵
- かつ寿
- めっけもん
- 十八番
- 農園レストラン だいだい
- だんらん
アミュプラザ鹿児島内店舗
- ふく福
- めっけもん
- かつ寿
脚注
注釈
出典
関連企業
- 有限会社 ジェイ・エフフーズ 【薩摩味物語 (黒豚しゃぶしゃぶ、黒豚まん、黒豚うどん等の通販サイト)】
外部リンク
- 寿福産業 - 公式サイト
固有名詞の分類
- 寿福産業のページへのリンク