対装甲リニアガン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/05 15:40 UTC 版)
機体中央モジュールに装備された単装型のリニアガン。弾体の加速はレールガンに劣り、十分な高速度を得るためにバレルが長大化されている。しかしながら、弾体をリニアモーターカーのように浮かせて発射するために砲身の劣化を防げるメリットがあり、ザフト軍のジンを撃墜できる威力をもつ。
※この「対装甲リニアガン」の解説は、「メビウス・ゼロ」の解説の一部です。
「対装甲リニアガン」を含む「メビウス・ゼロ」の記事については、「メビウス・ゼロ」の概要を参照ください。
対装甲リニアガン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/05 15:40 UTC 版)
メビウス・ゼロに装備されたものと同型。 民間に払い下げられたワークスジンでは、この装備にグリップを追加しMSの携行装備としている。
※この「対装甲リニアガン」の解説は、「メビウス・ゼロ」の解説の一部です。
「対装甲リニアガン」を含む「メビウス・ゼロ」の記事については、「メビウス・ゼロ」の概要を参照ください。
- 対装甲リニアガンのページへのリンク