リニアガン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/01 16:31 UTC 版)
CBアーマーの主兵装。ただし機種によっては装備していないものもある。装甲車の主砲などもおおむねこれである。一般的なレールガン(電磁軌条砲)ではなく、正確にはプラズマ砲の一種で、弾体は実体弾でない。発射の際に発熱するのはジュール熱が原因である。発射された弾体が装甲に跳ね返される描写もある。熱波弾形成のために発砲には大電力が必要で、大出力で大型の物を特に「リニアカノン」ないし「リニア砲」と呼ぶ。
※この「リニアガン」の解説は、「太陽の牙ダグラム」の解説の一部です。
「リニアガン」を含む「太陽の牙ダグラム」の記事については、「太陽の牙ダグラム」の概要を参照ください。
- リニアガンのページへのリンク