富山軌道線との直通
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/03 17:27 UTC 版)
「富山地方鉄道富山港線」の記事における「富山軌道線との直通」の解説
2020年(令和2年)2月22日、富山軌道線との直通に先立ち富山ライトレールが富山地方鉄道に合併。当路線は77年ぶりに富山地方鉄道の路線となった。 そして同年3月21日、富山駅北停留所が廃止されて富山駅停留所に乗り入れ、富山軌道線との直通運転を開始。相互に車両が行き来するようになり、系統も4・5・6の3系統が設定された。富山軌道線に合わせて駅・停留場ナンバリングも設定された。 2021年(令和3年)3月21日、軌道区間の富山駅停留場 - インテック本社前停留場間にオークスカナルパークホテル富山前停留場、インテック本社前停留場 - 奥田中学校前駅間に龍谷富山高校前(永楽町)停留場が設置された。
※この「富山軌道線との直通」の解説は、「富山地方鉄道富山港線」の解説の一部です。
「富山軌道線との直通」を含む「富山地方鉄道富山港線」の記事については、「富山地方鉄道富山港線」の概要を参照ください。
- 富山軌道線との直通のページへのリンク