宮本直樹とは? わかりやすく解説

宮本直樹

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/21 01:03 UTC 版)

宮本 直樹
出生名 宮本 直樹
別名 NAOKI
生誕 (1965-06-18) 1965年6月18日(58歳)
出身地 兵庫県尼崎市
学歴 大阪高等学校卒業
ジャンル パンク・ロック
職業 音楽家ギタリスト
担当楽器 ギター
共同作業者 SA
著名使用楽器
ギブソン・ファイヤーバード

宮本 直樹(みやもと なおき、1965年6月18日 - )は、日本のバンド『SA』のギタリスト。『NAOKI』名義での活動が大半。LAUGHIN' NOSECOBRADOG FIGHTの元メンバー。スパイキーヘアーが特徴。

来歴

大阪高等学校出身。COBRAのYOSU-KOとは中学時代の同窓生。高校時代はフォークソング部に加入。YOSU-KOがパンク・ロックにハマり、その影響を受け共にCOBRAを結成。大阪のインディー界でCOBRAが人気を博す直前に、家庭の事情などもありCOBRAを脱退した直後に当時、既に大阪インディーズ界で人気だったLAUGHIN' NOSEのチャーミーから加入を持ちかけられる。LAUGHIN' NOSEがメジャー・デビューし、ブームになるも、バンドの方向性のズレからチャーミーと決別。PONと共に脱退し、COBRA解散後に東京に上京していたYOSU-KOとCOBRAを再結成。LAUGHIN' NOSEのギターとベースが、パンク・ロック界で実力を認められていたCOBRAのボーカルと一緒にやると話題となり、ポニーキャニオンから、メジャー・デビュー。バンドはテレビ出演を多々行い、日本武道館公演を果たすなど順調に思えたが、問題を内包しはじめ、2年足らずで再び解散。その後、NAOKIは初めて自らが中心となったバンド「DOG FIGHT」を結成、メジャー・デビュー。契約解除後もインディーズで一年活動し解散。30歳過ぎで初めてアルバイトを経験。飲み屋を開業するも一年で廃業し、COBRAに三度目の加入。そして、脱退[1]。2002年、SAにギタリストとして加入。タワーレコード主催の『NAOKI(SA)のBARボイラールーム』のMC他の活動も行っている。

楽曲提供

脚注

出典

  1. ^ 吉田豪「バンドライフ」メディアックス収録のインタビューより。[要文献特定詳細情報]




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「宮本直樹」の関連用語

宮本直樹のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



宮本直樹のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの宮本直樹 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS