宣戦布告を行っていない政権
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 15:29 UTC 版)
「枢軸国」の記事における「宣戦布告を行っていない政権」の解説
蒙古自治邦政府 南京国民政府 満洲国 - 英米に対する宣戦布告は行っていないが、独立国と承認していない連合国(ソ連)による攻撃を受けた(ソ連対日参戦)。 フィリピン共和国 ベトナム帝国 カンボジア王国 ラオス王国 ベーメン・メーレン保護領 ノルウェー国家弁務官区(クヴィスリング政権) ギリシャ国 ピンドス公国・マケドニア公国 セルビア救国政府 モンテネグロ独立国(it) フランス国 (ヴィシー政権)
※この「宣戦布告を行っていない政権」の解説は、「枢軸国」の解説の一部です。
「宣戦布告を行っていない政権」を含む「枢軸国」の記事については、「枢軸国」の概要を参照ください。
- 宣戦布告を行っていない政権のページへのリンク