定期券併用時の特例
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/20 06:28 UTC 版)
「成田エクスプレス」の記事における「定期券併用時の特例」の解説
千葉駅と成田駅の両方に停車する全列車で池袋駅・品川駅 - 東京駅 - 成田駅間の各停車駅相互間および成田空港発の列車のうち成田エクスプレス38号以降の列車の東京駅 → 横須賀駅間では、定期券と特急券(指定席)ないしは立席特急券(2015年3月14日廃止)、または当該区間で有効な指定席特急回数券やえきねっとトクだ値(料金券のみ)・えきねっとチケットレスサービス等で普通車に乗車することができる。 なお、上述のとおり列車特定区間の対象であるため、代々木駅 - 錦糸町駅間が中央本線・総武本線(御茶ノ水駅)経由の定期券でも途中下車をしない限りそのまま乗車できる。2021年10月1日からは上記以外の全列車・全区間でも利用できるようになる。
※この「定期券併用時の特例」の解説は、「成田エクスプレス」の解説の一部です。
「定期券併用時の特例」を含む「成田エクスプレス」の記事については、「成田エクスプレス」の概要を参照ください。
- 定期券併用時の特例のページへのリンク