安藤姑洗子とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 美術人名辞典 > 安藤姑洗子の意味・解説 

安藤姑洗子

読み方あんどう こせんし

俳人茨城県生。本名卯之助、のち俊雄。旧号洲、別号警察学校卒業後警察庁警部となるが一年余にして退職臼田亜浪の「石楠創刊参加長谷川零余子の「枯野」に入る。零余子歿後同誌を『ぬかご』と改題して主宰昭和34年病で山瀬委ね昭和40年隠退顧問となるまで主宰した。句集』『露滴』がある。昭和42年1967)歿、87才。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

安藤姑洗子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



安藤姑洗子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2025 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS