学費・支払い制度
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/18 00:53 UTC 版)
4年間(最短)での大卒資格取得を目指す場合、入学金は2万4千円で、卒業までに要する授業料総額は「国立大平均の3分の1以下」の70万6千円である。しかも入学時に全額支払う必要はなく、履修する単位分(1単位5500円)を学期ごとに支払えば足りる。更に、最大10年間在籍することが認められており、働きながら勉強を続けることで放送授業と面接授業の合計124単位以上修得し、4年以上在学すれば学士の大卒資格を取得出来る。
※この「学費・支払い制度」の解説は、「放送大学」の解説の一部です。
「学費・支払い制度」を含む「放送大学」の記事については、「放送大学」の概要を参照ください。
- 学費・支払い制度のページへのリンク