嫌でもクイズに答えよう(早押し)ご指名クイズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/25 04:21 UTC 版)
「クイズ!ヘキサゴンIIのコーナー一覧」の記事における「嫌でもクイズに答えよう(早押し)ご指名クイズ」の解説
ルール まず問題のジャンルが発表された後に読み上げられる問題を聞いて、各チームの代表者が早押しをし、チーム内で正解できそうなメンバーを指名する。指定したメンバーが正解すれば抜けていき、最後に代表者が正解すればクリアとなる。なお、代表者に指名されたメンバー以外の人が答えることはできない。得点は、1抜けのチームは100点、2抜けチームは70点、3位は抜けた人数×10点。2007年5月2日と2008年1月2日の3時間SPは1位に50点、2位に30点、3位に10点。2010年3月31日の沖縄合宿4.5時間SPは1位に30点、2位に20点、3位に10点。 実施時期 2007年3月28日放送の「春の3時間SP」と、同年5月2日の「クイズ&スポーツ3時間SP」、2008年1月2日の「新春3時間SP」、2010年3月31日の「沖縄合宿4.5時間SP」の4回実施。
※この「嫌でもクイズに答えよう(早押し)ご指名クイズ」の解説は、「クイズ!ヘキサゴンIIのコーナー一覧」の解説の一部です。
「嫌でもクイズに答えよう(早押し)ご指名クイズ」を含む「クイズ!ヘキサゴンIIのコーナー一覧」の記事については、「クイズ!ヘキサゴンIIのコーナー一覧」の概要を参照ください。
- 嫌でもクイズに答えようご指名クイズのページへのリンク