娘。ドキュメント2005とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 娘。ドキュメント2005の意味・解説 

娘。ドキュメント2005

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/04 14:57 UTC 版)

娘。ドキュメント2005
ジャンル 帯番組/ドキュメンタリー番組
企画 橋山厚志
瀬戸由紀男
構成 松本真一
遠藤敬
ディレクター 相澤幸一
出演者 モーニング娘。
国・地域 日本
言語 日本語
製作
プロデューサー 両角誠(エス・エス・エム
柴幸伸(テレビ東京)
北島英光(テレビ東京ミュージック)
編集 杉原丈司
共同テレビジョン
製作 テレビ東京
テレビ東京ミュージック
放送
放送局 テレビ東京他
映像形式 4:3
音声形式 ステレオ放送
放送国・地域 日本
放送期間 2005年1月6日 - 同年4月2日
放送時間 火曜日 - 土曜日0:50 - 1:00
(月曜 - 金曜深夜)
放送分 10分
番組年表
続編 娘DOKYU!
テンプレートを表示

娘。ドキュメント2005』(むすめ。ドキュメントにせんご)は2005年1月5日から同年4月1日までテレビ東京で放送されていたミニ番組である。

番組綱要

当初は2005年1月9日に決定するモーニング娘。7期メンバーを密着する予定だったが、ラッキー7オーディションの合格者が該当者なし後に全員不合格となり、予定を変更され、メンバーの強化等を放送した。

主な企画

統一感の無い様々な企画が放送された。

主題歌

オープニングテーマ

ミュージカル映画『FAERIES』サントラ版CD(輸入版)の2曲目『Dreaming』

エンディングテーマ

スタッフ

テレビ東京 火曜 - 土曜未明0:50 - 0:53枠
前番組 番組名 次番組
魔女っ娘。梨華ちゃんのマジカル美勇伝
(2004年10月5日 - 12月25日)
娘。ドキュメント2005
スポパラ
※0:12 - 0:53
  • 3分繰り下げて継続
テレビ東京 火曜 - 土曜未明0:53 - 1:00枠
魔女っ娘。梨華ちゃんのマジカル美勇伝
(2004年10月5日 - 12月25日)
娘。ドキュメント2005
(2005年1月6日 - 4月2日)
娘DOKYU!
(2005年4月5日 - 2006年9月30日)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「娘。ドキュメント2005」の関連用語

娘。ドキュメント2005のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



娘。ドキュメント2005のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの娘。ドキュメント2005 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS