姫街道を守る会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/06 22:55 UTC 版)
1965年(昭和40年)に、御油から見付までの姫街道通過6市町村の有志によって「姫街道を守る会」が結成された。 1972年7月には、「姫街道を守る会」の会員約40名が、本坂峠で、約半世紀間不通の状態となっていた本坂道(旧姫街道)を復元するための踏査を行い、鏡岩の所在や、植物学上貴重とされた椿の原生群落地帯、復元のため修繕補修を要する箇所を確認した。
※この「姫街道を守る会」の解説は、「姫街道」の解説の一部です。
「姫街道を守る会」を含む「姫街道」の記事については、「姫街道」の概要を参照ください。
- 姫街道を守る会のページへのリンク