奥州合戦 (サッカー)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/10 09:59 UTC 版)
![]() |
この記事には参考文献や外部リンクの一覧が含まれていますが、脚注による参照が不十分であるため、情報源が依然不明確です。
|


奥州合戦(おうしゅうがっせん)は、日本プロサッカーリーグの東北地方に本拠地を置くクラブのうち、奥州と呼ばれる岩手県[1]、羽州と呼ばれる山形県、秋田県[2]にそれぞれ本拠地を置く、いわてグルージャ盛岡、ブラウブリッツ秋田、モンテディオ山形の3クラブが対戦する東北ダービーの呼称。2014年からのJ3では、盛岡、秋田、福島ユナイテッドの3チームでMICHINOKU MITSUDOMOEと称して対戦していて[3]、初年度は4勝2敗の成績で盛岡が優勝した[4]。
2022年、前年のJ1リーグから降格したベガルタ仙台とJ3リーグから昇格したグルージャを含め東北からJ2リーグでは4チームが参戦することになり、このうちベガルタを除く3チームがモンテディオの企画の呼びかけに応じて企画された。試合では奥州合戦をイメージした甲冑(鎧)をまとったチームのマスコットをあしらった記念グッズの販売や、対象となる6試合の成績を基とした年間総合成績の表彰も予定されていた[5]。
また各対戦カードごとの副名称もあり、グルージャ対ブラウブリッツは「北東北ダービー」[6]、モンテディオ対ブラウブリッツは「奥羽本戦」の名称[7]も併用して使用する(グルージャ対モンテディオについては未定)。
ホームスタジアム
チーム名 | ホームタウン | スタジアム名 (命名権名称) |
収容人員 | 画像 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
いわてグルージャ盛岡 | 岩手県全市町村 | 盛岡南公園球技場Aコート (いわぎんスタジアム) |
5,046人 |
![]() |
(スタジアムの新設特例によりJ2ライセンス保有) |
ブラウブリッツ秋田 | 秋田県秋田市、由利本荘市、にかほ市、男鹿市、潟上市を中心とする全県 | 秋田市八橋運動公園陸上競技場 (ソユースタジアム) |
18,560人 |
![]() |
(2019年[8]までは秋田市八橋運動公園球技場(あきぎんスタジアム=A-スタ)を登記上の本拠地としていた) |
モンテディオ山形 | 山形県山形市、天童市、鶴岡市を中心とした全県 | 山形県総合運動公園陸上競技場 (NDソフトスタジアム) |
20,680人 |
|
過去の対戦成績

いわてグルージャ盛岡対ブラウブリッツ秋田(北東北ダービー、MICHINOKU MITSUDOMOE)
■ グルージャ盛岡/いわてグルージャ盛岡:5勝2分15敗
■ TDK/ブラウブリッツ秋田:15勝2分5敗
年 | 月日 | 大会名・節数 | 会場 | ホーム | 得点 | アウェイ | 観客数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2005 | 5月1日 | 2005東北第1節 | TDK | TDK | 1 - 2 | G盛岡 | - |
7月3日 | 2005東北第8節 | 盛岡南 | G盛岡 | 1 - 2 | TDK | - | |
2006 | 6月25日 | 2006東北第7節 | G盛岡 | 2 - 3 | TDK | - | |
7月30日 | 2006東北第10節 | 仁賀保 | TDK | 4 - 0 | G盛岡 | 2,300 | |
2014 | 4月13日 | 2014J3第6節 | 秋田球 | 秋田 | 2 - 1 | 盛岡 | 1,523 |
6月1日 | 2014J3第14節 | 盛岡南 | 盛岡 | 3 - 0 | 秋田 | 1,430 | |
11月2日 | 2014J3第30節 | A-スタ | 秋田 | 1 - 3 | 盛岡 | 2,187 | |
2015 | 5月3日 | 2015J3第8節 | 秋田 | 1 - 0 | 盛岡 | 1,731 | |
8月16日 | 2015J3第26節 | 盛岡南 | 盛岡 | 0 - 0 | 秋田 | 1,170 | |
9月23日 | 2015J3第30節 | 盛岡 | 0 - 1 | 秋田 | 1,127 | ||
2016 | 4月24日 | 2016J3第6節 | いわスタ | 盛岡 | 1 - 1 | 秋田 | 1,076 |
10月2日 | 2016J3第24節 | A-スタ | 秋田 | 2 - 0 | 盛岡 | 2,981 | |
2017 | 4月2日 | 2017J3第4節 | 秋田 | 1 - 0 | 盛岡 | 2,100 | |
9月10日 | 2017J3第22節 | いわスタ | 盛岡 | 1 - 3 | 秋田 | 1,217 | |
2018 | 4月8日 | 2018J3第6節 | 盛岡 | 2 - 1 | 秋田 | 955 | |
9月2日 | 2018J3第21節 | A-スタ | 秋田 | 2 - 1 | 盛岡 | 2,114 | |
2019 | 3月24日 | 2019J3第3節 | いわスタ | 岩手 | 3 - 1 | 秋田 | 2,084 |
7月27日 | 2019J3第18節 | ソユスタ | 秋田 | 3 - 1 | 岩手 | 1,289 | |
2020 | 6月27日 | 2020J3第1節 | いわスタ | 岩手 | 0 - 4 | 秋田 | 0[9] |
10月3日 | 2020J3第19節 | ソユスタ | 秋田 | 2 - 1 | 岩手 | 977 | |
2021年は、岩手がJ3、秋田がJ2所属のため対戦なし | |||||||
2022 | 4月3日 | 2022J2第8節 | ソユスタ | 秋田 | 3 - 1 | 岩手 | 1,903 |
8月13日 | 2022J2第31節 | いわスタ | 岩手 | 0 - 1 | 秋田 | 1,542 | |
2023年 - 2024年は、岩手がJ3、秋田がJ2所属のため対戦なし | |||||||
2025年は、岩手がJFL、秋田がJ2所属のため対戦なし |
- TDK対盛岡ゼブラなど別ダービーも存在した。
モンテディオ山形対ブラウブリッツ秋田(奥羽本戦)
いわてグルージャ盛岡対モンテディオ山形
■いわてグルージャ盛岡:0勝1分1敗
■モンテディオ山形:1勝1分0敗
年 | 月日 | 大会名・節数 | 会場 | ホーム | 得点 | アウェイ | 観客数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2022 | 6月15日 | 2022J2第16節 | いわスタ | 岩手 | 3 - 3 | 山形 | 1,087 |
9月3日 | 2022J2第34節 | NDスタ | 山形 | 4 - 1 | 岩手 | 5,417 | |
2023年 - 2024年は、岩手がJ3、山形がJ2所属のため対戦なし | |||||||
2025年は、岩手はJFL、山形はJ2所属のため対戦なし |
出典
- J2、東北の3チームが「奥州合戦」 初代王者はどこに 2022年3月15日 16:30(河北新報)
- 東北最強を決めよう~天下分け目の「奥州合戦」~(モンテディオ山形)
脚注
注釈
出典
- ^ “鎌倉幕府下の奥州”. いわての文化情報大事典. 2023年5月24日閲覧。
- ^ “羽州街道交流会,羽州街道交流会は福島・宮城・山形・秋田・青森を通る羽州街道沿いの地域づくりを応援します”. ushukaido.com. 2023年5月24日閲覧。
- ^ “J3東北3チーム合同企画「MICHINOKU MITSUDOMOE」実施について | ブラウブリッツ秋田”. ブラウブリッツ秋田 公式ホームページ. 2023年5月22日閲覧。
- ^ “■12月8日 「MICHINOKU MITSUDOMOE」最終結果のお知らせ”. web.archive.org (2015年2月12日). 2023年5月24日閲覧。
- ^ “報告が遅れました💦💦 ブラウブリッツ秋田のサポ友のヨハチさん@05050704Ysam からキヅールのアクリルチャームを頂きました! 奥州合戦のアクリルチャームはそれぞれのホームスタジアム限定販売だったので3つ揃える事ができてとても嬉しいです😭”. Twitter. 2023年5月24日閲覧。
- ^ 日本放送協会. “グルージャ 13日 “北東北ダービー”で秋田に敗れる|NHK 岩手県のニュース”. NHK NEWS WEB. 2023年5月24日閲覧。
- ^ “東北日本海側の最強を決める戦い 「奥羽本戦」開催のお知らせ | ブラウブリッツ秋田”. ブラウブリッツ秋田 公式ホームページ. 2023年5月24日閲覧。
- ^ 試合での使用は2018年まで
- ^ 新型コロナウィルスの蔓延に伴い、リモートマッチ(無観衆)開催
関連項目
- 奥州合戦 (サッカー)のページへのリンク