大村真有美とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 大村真有美の意味・解説 

大村真有美

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/26 23:03 UTC 版)

おおむら まゆみ
大村 真有美
生誕 (1977-12-24) 1977年12月24日(46歳)
日本 東京都
出身校 堀越高等学校
職業 デザイナー
ピラティスインストラクター など
(元女優
テンプレートを表示

大村 真有美(おおむら まゆみ、1977年12月24日[1] - )は、日本の元女優、ジュエリーデザイナー[2]ピラティスインストラクター。

東京都出身[1]。血液型A型[1]。かつて「伊藤事務所」に所属していた(1993年当時)[1]

来歴・人物

デンマークスウェーデンで少女時代を過ごした帰国子女[3]。帰国して間もない頃、1988年3月にテレビ東京の番組『エネルギーおもしろクイズ'88』にゲスト解答者として出演したのがデビューのきっかけ[1]。その後『高速戦隊ターボレンジャー』(1989年放映)のオーディションに合格し、ターボレンジャーにて妖精シーロン役でレギュラー出演。当時まだ日本の生活に慣れていなかったとのことで、台本には祖父が漢字のふりがなをつけていた[4]。シーロンの衣装はターボレンジャー終了後にもらうことが出来たという[3]

その後、五代目坂東玉三郎主宰の演劇塾『東京コンセルヴァトリー』のオーディションに合格し、女優としての活動を再開。再開後の初舞台はSMAP主演の『ANOTHER』(1993年8月)[5]。その他、少年隊主演ミュージカル『PLAYZONE』など、ジャニー喜多川構成・総合演出の舞台に多く出演。

その後、女優を引退。少女時代を過ごしていたデンマークでテキスタイル彫金のデザインを学び、ジュエリーデザイナーへ転身。デザインユニット『MA,YU』を開始。デザインプロデュースなどで活動[6]。その後、建築家の隈研吾とのデザインユニット『ケンゴクマ+マユ byヴァンドーム青山』でも活動。その他、ピラティスインストラクター、ヨギックアーティスト、フィットネスウェアのブランドアドバイザーも務めている[3]

弟の大村直毅は元ジャニーズJr.で、現在は長唄三味線方の 杵屋勝国毅(きねや かつくにき)として活動[7]

出演

テレビ

映画

舞台

CM

掲載

脚注

  1. ^ a b c d e 週刊テレビ番組(東京ポスト)1993年10月15日号 p.38「プロフィール」
  2. ^ Mayumi Omura|大村真有美”. mayumi omura|大村真有美. 2023年7月14日閲覧。
  3. ^ a b c 『東映ヒーローMAX』第20号(2007年冬号、辰巳出版)p.56 - 59「ターボレンジャースペシャル座談会」
  4. ^ 「特撮最前線 青春の同窓会レポート」『宇宙船』vol.167(AUTUMN 2020.冬)、ホビージャパン、2019年12月28日、118-119頁、ISBN 978-4-7986-2100-5 
  5. ^ a b 近代映画(近代映画社)1994年4月号 p.110 - 111
  6. ^ 大村真有美バイオグラフィー より。
  7. ^ 弟が音大でー”. 大村真有美 this is pilatissmo (2009年2月14日). 2016年5月3日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大村真有美」の関連用語

大村真有美のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大村真有美のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大村真有美 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS