大戦前期の挺進連隊
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/17 08:17 UTC 版)
1941年11月の挺進第1連隊の編制。総員773名。歩兵連隊と異なって大隊結節を持たない小規模の連隊で、連隊長は少佐である。実質は歩兵大隊に近いが、機関銃中隊を持っておらず、最初から各中隊に分属されている。 連隊本部(通信班を除き60名)通信班(45名) 中隊(167名) ×4小隊 ×3 機関銃小隊
※この「大戦前期の挺進連隊」の解説は、「挺進連隊」の解説の一部です。
「大戦前期の挺進連隊」を含む「挺進連隊」の記事については、「挺進連隊」の概要を参照ください。
- 大戦前期の挺進連隊のページへのリンク